先週末、ようやく思い立って買いに行った
MacBookとモニターが届いた
最初にモニターが届いて、うわっでかっ!となり
ちゃんと調べて見たら、
今使ってるiMacは21.5インチだったのに
うっかり27インチを購入してしまったよ。。。
設置したら、ものすごい圧迫感になってしまうのか。。。
不安だけども、デスクの左右にスペースはあるから
きっと大丈夫。。。と信じてる
それとは、反対にMacBookは、ちっちゃってなったよ。
今持ってるMacBookと同じ13インチなのに…。
なんだろねぇ。Appleの商品って
箱を手にしただけでワクワクする。
蓋をあけると、ぴったんこで入ってるMacちゃん。
これこれ、この感じも好き
MacBook本体を取り出すと、下にケーブルと
ペラリと説明書が埋め込まれてる。
普通のUSBが使えなくなり、タイプCのみだから
充電ケーブルもコンパクト。
世の中、なんでもちっちゃくなってくなぁ。
ワクワクして開いてみたら
こんにちは!と挨拶された。
このあとHelloと続き、世界のこんにちはが
流れはじめたところで、一回とじたよ
早く設定して、データすべて移行して
仕事と趣味とで、データの整理して
(今は全部一緒でストレージがカオス状態)
快適になりたーーーーい。
夏休みにやるぞぉーっ。
OSの都合で、新しいMacに入れられなくて
困るのはラジ録アプリなんだよねぇ。
これ使えなくなったらラジオの録音どうすればいい?
これを解決しないと古いiMacちゃん処分できないよ
今のiMacちゃんは購入したときに
ついついちょっとの値段の差をケチって
HDDタイプを選んでしまったために
その後、Adobeのソフトがうまく動かなくなり
急遽、外付けSSDを購入して起動ディスクにする…という
荒技で動かしてたんだよなぁ。
それで、6年ももってくれたんだから素晴らしいよね。
最近だって、特別重いデータ動かさなければ
なんとか頑張ってくれてるけど
怖くてOSのバージョンアップができてないから
使えない(推奨してない)アプリが増えちゃって
いつ、バーンっていっちゃってもおかしくないから
買い替えの時期だったと思う。
これからまたローンが始まるけどーーーーっ
ほんとは、スマホを先に買い替えたかったんだけどなぁ。
さてさて、Macを買いにいったついでに
ハブとか、周辺機器も見にいったんだけど
ずっとなんとかしたいなぁ…と思ってた
マウスパットよいの見つけて快適になったよぉ
長時間使ってると、手首と手のひらのあたりが
痛くなっちゃうんだけど、このマウスパット
その部分に低反発のまくらみたいなのがついてるの!!
使ってすぐは、その盛り上がりが邪魔で
使いづらく失敗したかなぁ…と思ったけど
3日たった今は、もうこれなしではいられない
手首になってしまったよ
枕に手首のっけて、あとは指先だけで動かせる。
めちゃくちゃ快適だよぉー。
というわけで、新しいMacがくると嬉しい反面、
使いなれたMacちゃんが、すこぶる調子いい感じを
だしてくるから、さよならするのが辛くなる
そんな心境です