せっかくの良い天気の日曜日
残念ながら、朝から机に向かってお仕事中
お昼休みになったから
しばし現実逃避して楽しいこと考えよぉ
コロナ禍、在宅仕事になって
遊びにきてる猫ちゃんに気づいて
放置した壊れた棚の釘が刺さりそうだな…と
お掃除したベランダ。
粗大ゴミの壊れた椅子と大きなゴミ箱は
めんどくさくてずっと放置されてた。。。
猫ちゃん用に偽物芝生とすのこを
100均でゲットしておいてみた。
違う猫ちゃんが遊びにきた
と、すっきりしたつもりだったけど
写真には写ってない左側ゾーンには
ゴミ箱と木の椅子が…
あれから数年…
猫ちゃんは次々にすのこを壊しまくり
こんなに荒れ果てた
多肉が増えて、ゴミ箱のふたひっくり返して
葉挿しっ子を並べるしまつ。。。。
そろそろやる気出すか
すべて片付けて、お掃除。でも、めんどいから
前回のように細かいくろいのまでは落とさない
じゃじゃーん。
これひけばよくない
そして、多肉用の白い棚を置く
ジャーン
。。。。。。。いや、計算間違えて
ジョイントタイル足りなかった。。。
追加発注して、全部敷けたぁ
とりあえずゴミ箱のふたにあったの移動して
部屋の床に放置されてた、ティーポットも置いてみた。
反対側にはステップ台を設置。
うちのベランダ深いから、外にでるの億劫だったのが
めちゃくちゃ楽チンに
猫ちゃん用に偽物芝生は残してみた。
ゴミ箱の上より、ちゃんと育ってくれそうよね
と…いい気になってたら
風のものすごい強かった日に、ゼラニウムが落下
下段に急いで移動したけど…
土片付けなきゃ…せっかく真っ白だったのに
というわけで、今は少しずつ
多肉ちゃんの配置考えながら、お引越し中。
かわいく、棚いっぱいに並べたいな
今朝見てみると、やはり太陽はここまでしかこない。。。
左側の子たちは徒長しないように気をつけなくちゃだな。
って、もうすでに、ぼーぼーに徒長しまくってるけど
2段目もティーポットの途中までしか太陽こない
ま、想定内だけどさ。。。
ここも風で飛ばされやすいゾーンだから
背の低い、重い子たちを並べたよ。
みんなもこもこ育ってる
ま、いろいろ入れ替えながら
うまく育てていけるように日々勉強だ
葉挿しっ子コーナーも育ってきてる。
これ、そろそろ植え替えないとよね。。
お掃除してから、しばし猫ちゃん来てなかったけど
ようやく戻ってきてくれた
朝カーテンあけたら寝てた
窓開けると、ささ〜っと逃げちゃうから
この子がいる間は多肉ごとできないけど
居心地よくて眠りにきてくれるなら
そっと寝かせてあげるね
ちゃんと、偽物芝生の上で寝てるのが
かわいい
あぁ〜〜〜〜植え替えしたり
ベランダ並べたりしたいけど
我慢して、仕事するさっ。
がんばろーっ