今週のお仕事おしまい。

あと1日だーと思ったら

明日は祝日だった気づき

めっちゃ嬉しい〜〜〜〜〜照れ飛び出すハート

 

そして嬉しいことがもう1つ。

ずっと、もうダメかな〜と思ってた

多分えけちゃんの葉っぱと思われる葉挿しの芽が

ようやく成長を始めた気がするよ!!!

 

 

さぼちゃんの次にうちにきた多肉のえけちゃん。

ちっちゃかったなぁ…かわいいなぁ。

 

このあと、↑こんな感じで紆余曲折して

 

 

今はこんな感じ。

かさぶたできちゃって、無理やりはがしてみたら

傷になっちゃって…見るたびに

ほんとごめんだよ…と悲しくなるけど

真ん中の成長点付近はとってもキレイに展開してるよ。

 

 

下葉はちょっと開いちゃってるけど

去年ほどもりもりして、下葉枯れたりはしてなくて

頭でっかちな棒になってひっくり返ることには

ならずにすむかな…と日々見守ってるよ。

 

そんなえけちゃんの葉っぱちゃん。

今年の春にたくさんもげちゃったから初めて

葉挿しというものにチャレンジしてみたんだけど…

芽も根もでずに、透明になってほとんど溶けちゃったの。

でも1こだけ、ちーーーーーさな芽がでてきてたから

土に埋めてみたんだけど…

 

 

ハート2024年4月22日

見えるかなぁ…。茎がひょろっと伸びてその先に双葉。

 

 

この時はめっちゃ喜んだけど、ネットでいろいろ見てると

葉挿しの始まりって、葉っぱから直接芽が出てて

こんなもやしっこみたいな茎はないのよね…泣くうさぎ

それでも、せっかく出てきた芽。

このまま見守り続けてみることに…。

 

 

ハート2024年8月18日

それから4ヶ月後。

あとから取れたヘラクレスの葉っぱから

元気な芽がでてきて、土に植えてあげたんだけど

1こ鉢が足りなかったから、えけちゃんと同居させたよ。

 

 

左下の鉢の右側に

ちーーーーこくお顔だしてるのがえけちゃん。

葉っぱはカラカラに枯れ果てて、ほぼ土に埋まってる。

ヘラクレスちゃんたちがどんどん大きくなってくのに

えけちゃんは双葉が4枚葉になったくらいで

大きくはならない。。。

もやしっこだったもんね泣くうさぎ

 

 

ハート2024年9月29日

まだまだ暑い日が続いてた9月。

心なしか大きくなってる!?

ヘラクレスちゃんに比べて、

葉っぱがぷくっとしててかわいいラブラブ

 

 

 

ハート2024年11月4日

ヘラクレスちゃんも大きくなってるけど

えけちゃんも確実に成長してるよね!?

4枚の葉っぱだった真ん中から

なにやら小さな葉っぱが顔を出してきたよ飛び出すハート

同居人も増えたね笑

 

 

あんなもやしっこだったのに

だんだん形になってくえけちゃん。

このまま、かわいく育っていってくれたらいいなラブラブ

 

葉挿しの楽しさがようやくわかってきて

今何事もないように転がってる葉っぱたちも

きっと芽を出してくれると信じて

大切にお世話していこうと思ったよドキドキ

 

 

 

さて、明日とあさっては何しようかな笑

 

 

この子たちだけは、絶対に植えてあげなくちゃ。

本格的な冬になる前に…。