今日は久しぶりの

日曜日の早朝朝風呂タイムを堪能して

午前中にはお掃除終えて

あとは、ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとのんびり。

 

切り抜き断捨離の続きをしようと思ってたけど

思ってただけで終わった笑

 

でも、久しぶりに多肉ちゃん全部の撮影をしたよぉ〜

 

この間、ティッピーちゃんの緊急手術したんだけど

お写真、遡ってみたら、

めちゃくちゃかわいかったのにな…と

悲しくなったよ。。。。

同期のメキシカンスノーボールちゃんも

かわいかったなぁ…この子は7月の終わり頃

天国に旅立ちました泣くうさぎ

 

ティッピーちゃんは復活してくれるといいなぁ…

 

 

2024.4.18

おうちに来た日。あの元気もりもりのウチワサボテンの

オプちゃんと同期ラブラブ

 

 

 

2024.4.22

小さいけど、きれいなミントグリーンでかわいいラブラブ

 

 

 

2024.5.22

日差しが強かったのか、葉焼けみたいになっちゃった。

でも形はキレイ乙女のトキメキ

 

 

 

2024.6.24

中心から元気なキレイな葉が生えてきたラブラブ

 

 

 

2024.7.28

底面給水を長くつけすぎて

上まで水があがってきちゃった。。。

 

 

 

2024.8.12

この頃から、外側の葉が黄色くなり始める泣くうさぎ

やっぱりお水あげすぎたのがいけなかったのかな。

 

 

 

2024.9.6

久しぶりに底面給水した翌日

突然黒い葉が泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

中心部分もなんかごちゃっとしてる

 

 

 

これは、もうダメかも…と

鉢から出してみる。

茎が黒いし、根も少ない泣くうさぎ

 

 

茎を切ってみる。

ぐちゅっとしてる。

そして、切っても半分黒い泣くうさぎ

 

 

 

キレイになるまで切る。

細かい部分はピンセットで掘る。

そして、お薬シュッシュした。

 

 

よーく見てみると

残ってる葉の付け根もちょっと水っぽい。

 

 

こんなに小さくなっちゃった泣くうさぎ

とにかく、乾かす。

 

 

 

昨日はちょっとまた茶色くなってきた気がしたけど

触ってみたら、乾いてはいた。

 

 

 

そして、今日。

完全に乾いてはいる。

 

とにかく、あとは毎日観察して

これ以上ひどくならず、

根っこがでてきてくれたらいいな…と

祈ってるよ。。。

 

頑張れ!ティッピー!!