9月になって
ちょぴっと涼しくなってくると
あぁ〜今年の夏はあとどれくらいかな…って思う。
そして、そんな時は必ず思い出す合言葉。
「夏の終わりは雄也くんが決める」
きよぴーさんに読んでもらえてたぁ〜雄也に届けてくれてありがとうございます〜〜笑笑 pic.twitter.com/udHJnMoCXS
— ゆうひ⭐ (@yuhi_jump) August 21, 2018
JUMPのツアーがずっと夏だったから
夏が終わるのが、ツアーが終わってしまうという感じで
秋になるのが嫌いだった。
きよぴーさんにメールを読んでもらったこの年は
確か、9月からツアーがスタートだったから
私の夏はこれから!って思ってたんだよね〜
懐かしいな。
今ではすっかり、夏はアバンチュールの季節
そして、JUMPのツアーは、年末年始の
ほんの3週間くらいで終わってしまうというサイクル。
3ヶ月くらいかけて、ゆっくりツアーしてほしいなぁ。
なんていうのは贅沢な悩みかな
そんな、秋になるのが寂しい症候群の私だったけど
今年はちょっと違う。
秋が待ち遠しいのだ。
あんなに嫌だった、夏の終わりが
待ち遠しいなんて、自分でもびっくりだけど
秋になったらやりたいことがいっぱいある。
多肉ちゃんを
植え替えたり、挿し木したり、葉挿ししたり…したいなと
思いめぐらせてることがいっぱいあるのだ
とにかく多肉ちゃん、夏は生きるだけで必死。
この夏、いっぱいダメにしちゃったのもあったけど
春までの、また次のステップが楽しみだな…と
秋を待ちどしく思っているよ🍁
待ち遠しいと言えば。。。
根岸さんがスタイリングしてくれた
雄也くんが表紙の雑誌「andGIRL」
明日のお休みにゆっくり読めたらいいな…と思ってたけど
発送メールがまだ来ないということは…
明日は到着しないということですねぇ
悲しみです。
ま、楽しみなことは
待ってる時間も楽しい時間とアンも言ってるもんね
何かを楽しみに待つということが、
そのうれしいことの半分にあたるのよ。
うんうん。
楽しい。
待ってるの楽しい。
この楽しい時間を大事にしよう