星降る夜に出掛けようの大千穐楽を見届けた翌日

せっかくの日曜日だったので早起きして

念願のUSJに行ってきたよ!

前回来たのが2017年だったから約6年ぶり。

一番の目的はスーパー・ニンテンドー・ワールド🍄

そして、前回めっちゃ楽しかった

フライングダイナソーに乗ること🦖

 

 

お天気もよくて、わくわくしながら入場すると

まずはマリオへGo!

 

 

東京からのお友達はまだ到着してなかったので

万が一整理券がとれなかったらと

一足先にマリオの世界へ行こうと思ったのに

なんともう普通入場ができず整理券に。

1日1回しか整理券とれないし、友達を待つか

自分だけとるか…迷いつつも、キャストの方に聞いてみると

まずは自分の分の整理券をとり、

その後友達も整理券をとれたら、

遅い方の時間で一緒に入場できます!とのことだったので

とりあえず1枚整理券ゲットしたよビックリマーク

 

 

その後、友達が到着するまで1時間くらいあったので

前回断念したハリーポッターへ。

 

 

開演直後だったので、まだ人があまりいなくて

 

 

お店もほとんど開いてない笑

 

 

こちらも、15分で乗れま〜すと言われて

とりあえず中へ。一度も止まることなく、

すすす〜〜いと乗れちゃったので

お城の中をゆっくり見られなかったな。

 

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンHPより

 

そして、これ、噂には聞いてたけど

どんな乗り物も大丈夫な私でもちょっと酔ったよ泣くうさぎ

とにかく動きが激しい…空を飛んでるような

気持ちよいところもあるけどそれ以上に酔う。

そして暗いところが多かったので、

もう少しクイディッチのシーンとか明るい世界を

疾走したかったな〜。

 

スムーズすぎてまだ時間があったので

お次は前回も乗った

フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフへ。

 

 

いわゆるビックサンダーマウンテン的なやつグラサン

 

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンHPより

 

これは30分くらい並んだかな。

爽快で楽しかったよ〜。

生まれて初めて1人でジェットコースター乗ったけど

声が小声になるのね笑 そんな自分が面白かったよ。

 

 

 

ここでようやく到着した友達と合流気づき

さっそく整理券をとると、16時の回が取れました拍手

そして、アプリでバイオハザード??を13時に予約。

マリオとハリポタ以外よくわかってないので

すべて友達にお任せです笑

 

というわけで、13時までフリーになったので

まずは念願のフライングダイナソーへ

 

 

前回3時間くらい並んだけど

乗ってよかった〜って思えるほど楽しかったから

今回も覚悟してたら、まだ朝だから40分くらいで

乗れたよ。

 

 

とにかく、足が浮いたまま

上へ下へ、左へ右へ

やっぱり今まで乗ったジェットコースターで

一番楽しい🦖

 

 

すっかりテンションがあがったまま

お次は何度乗っても楽しいジョーズへ

 

 

ちょこっと待ってすぐ乗れて記念撮影もできちゃったビックリマーク

 

 

キャストのお兄さんに言われるがままに

ジョーズに食べられたよ🦈

 

ここでお友達から、

サメ肉のナゲットが美味しいとの情報をゲットビックリマーク

 

 

すぐそばに看板発見ビックリマーク

 

 

おなかぺこぺこだったので、早速いただきました照れ

タルタルにつけて食べたけど美味しかったよ気づき

 

 

お次は初めてのスパイダーマン。

待ち時間50分。でも「シングルライド」は25分。

シングルライドは、きっと1人ずつバラバラに

されちゃうんだろうけど、

25分は魅力的だったので、並んでみたら

長い行列の脇をすり抜けてあっという間に搭乗口へ。

そこからは半端な空席がでるのを待つのだけど

いろんな偶然が重なって

私たちの番の時に、2人案内され

同じ席に乗れることに!!

そんなこともあるんだね〜〜と2人で一緒に楽しめたよラブラブ

 

 

そして、スパイダーマン!めちゃくちゃ面白かった!

3Dメガネをかけて乗り物に乗って

スパイダーマンが天井にバウンドしたり

水がかかったり、炎で熱くなったり

リアルで面白かった〜。これはまた乗りたい乙女のトキメキ

 

 

 

スパイダーマンが終わってぷらぷらしながら

賑わってるステージに行ってみたら

ピカチュウがDJをしてたよ笑

そのあとパレードが始まって…

 

 

ピカチュウよく知らないから

誰やきみ??な子たちがいっぱいきたけどあせる

 

 

最後にピカチュウがきてテンションアップル🍎

やっぱりスターは違うね音譜

 

 

パレードが終わったら、目の前にこんなものが…

お化け屋敷かな…と入ってみた。

またまたシングルライドで一気につきすすみ

あっという間に乗れちゃったよ。

4人乗りだったんだけど、

2席空いてるのに、4人グループが続いたせいで

また先に2人で乗れてしまって

今日はなんてついてるんだーーと

ウキウキしたのもつかの間。

これ、おばけなんてなにも見えないくらい

暗闇を猛スピードでグオングオン走る

ミニスペースマウンテンだったよ。

 

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンHPより

 

 

身も心も疲れ果て笑

しばし、貞子の呪いのベンチで休憩してると

ちょうどよい時間になりバイオハザードへ。

 

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンHPより

これもどんなアトラクションなのかなにも知らず

とにかく言われるがままに突き進んで行くと

なんと、私の苦手な自分で歩いていくタイプの

お化け屋敷だった泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

2人ずつ、4組か5組くらいのグループで

少しずつ進んで行くんだけど、

私たち運悪く先頭で泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

あまりにもふがいなくて、ギャーギャーしてたら

学生さんたちのグループが先に行ってくれたよ泣くうさぎ

そしたら、今度は後ろからおばけが現れて

小部屋でみんな知らないもの同士なのに

肩につかまったりして、一箇所にかたまって

キャーキャー言って、めっちゃ面白かったよ笑

我にかえって、あ、すみません…なんて

お辞儀しあったりして笑

最後はみんなで力を合わせて銃でおばけを撃ったけど

勝てなかったみたいで死にました笑

 

 

それにしても、ここまでず〜〜〜っと叫びっぱなし。

かなりのストレスやモヤモヤを吐き出した気がしたよ笑

 

そのタイミングで、今度はNO LIMIT! パレードが始まって

偶然にもマリオのフロートが止まるところで見られて

幸せだったよ〜〜。

 

 

 

紙吹雪とか飛んでみんな踊ってて

楽しかったな〜。

 

 

マリオの目線もゲットしてテンションあがったけど

キノピオが人形だったのが残念だったよ泣くうさぎ

 

 

パレードのあとはマリオのショップで

ちっちゃいマスコットをゲットビックリマーク

 

 

帽子とかカチューシャとかは抵抗あるけど

指輪くらいならいける笑

これつけてると、どこに行ってもキャストさんが

いろいろ話しかけてくれて楽しかったなビックリマーク

 

 

マイメロちゃんとクロミちゃんの

へんてこな寸劇を横目に、次なる目的は

ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド気づき

 

 

前回フライングダイナソーに時間を費やし

こっちは断念したから、リベンジビックリマーク

せっかくだからバックドロップコースに並んで

待つこと120分くらいだったかな照れ

 

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンHPより

 

大阪LOVER を選曲してスタートビックリマーク

後ろ向きだから怖いかなと思ったけど

前向きよりも楽だったかも!?

降りる時に背もたれに寄りかかれるから

Gがかかりにくいのかもしれないねビックリマーク

とはいえ、すごいスピードで

最初は大阪LOVER を歌ってたけど

途中からは悲鳴と笑い声になりました笑

大阪LOVER のゆったりした雰囲気では

全然なかった笑

 

ここで、さすがの私たちもすっかり疲れ果て

16時からのマリオに備えて

スヌーピーエリアで休憩することに。

 

 

残念ながらスヌーピーのコースターはお休みしてたけど

調べてみたら2021年からずっとお休み状態だったのね。

あれ、密かに好きだったから残念でした泣くうさぎ

 

 

というわけで、本格的におなかがすいたので

スヌーピーカフェで遅いランチナイフとフォーク

ハロウィンメニューのパスタ美味しかったよ気づき

 

ここで体力を回復して

いよいよ次はマリオだよ〜🍄

 

つづくキラキラ