旅に出るならどこへ行きたい?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
昨日、タイトルだけ書いて
保存したままになってたブログ笑気づき
ブログを書こうと京都のこといろいろ調べてたら
夢中になりすぎて、ブログを書くということを
忘れましたびっくり笑笑い
 
今、「旅」と言ったら
私の頭の中は「京都」でいっぱい。
 
そんな時に、仕事でも
京都のお取り寄せでいいもの調べてと言われ
朝から晩までず〜〜〜〜っと京都のこと考えてたよ。
 
そして、仕事が終わったら
山田様の「王様に捧ぐ薬指」見て
いや〜〜ん、とーごードキドキドキドキドキドキってなって
ぐっすり眠りについちゃった照れ
 
というわけで、
旅の日は昨日だけど
今日の投稿ということになりましたドキドキ
 
初めての1人京都旅。
すべてが自由すぎて、何から決めたらいいのか
迷いに迷い中だけど
日曜の夜だけ贅沢しようかなと
お料理さんを予約しちゃったドキドキ
 
大好きな妙心寺の天井の龍も見たいし
2018年のカレンダーロケ地めぐりで
工事中だった竹林も行きたい。
 
 
 
この時は、薔薇と白鳥の大阪公演の
大千秋楽が落選だったから
あいすと2人、京都旅したのよねぇぇ。
たくさんめぐったけど、
ちゃんとブログに残せばよかったなぁ
あの頃はコンサートや舞台の感想くらいしか
書いてなかったなぁ照れ
 
そして、仕事で見つけた
お取り寄せスイーツや、グッズもかわいくて
実際のお店に行きたい…どこにあるんだろ
なんて調べてたら、どんどん時間が経ってしまったよ。
 
 
でも、こういう時にいつも思い出す
大好きな赤毛のアンの言葉
 
「何かを楽しみに待つところに
 その喜びの半分があるんだわ。
 楽しみが本当にならなくても
 その楽しみを待ってる間の楽しみは
 間違いなく自分のものだもの」
 
 
だね〜だね〜
実際にどうなるかわからないけど
どこにいこうか、なにしようかって
考えてる時間が楽しいよ。
アン・シャーリードキドキ
 
 
もちろん一番の目的は
「星降る夜に出掛けよう」を観劇することドキドキ
雄也くん、楽しみにしてるねビックリマーク