今日は、植物学の日!

なんてタイムリー気づき

今日の朝ドラ「らんまん」では

主人公 万太郎が「植物学」をやめると宣言してました泣

今の時代なら、万太郎は植物学を

お姉ちゃんの綾ちゃんが竹雄と結婚して

峰屋をつげばいいのに〜って思うのだけど、

この時代では難しいことなんだね泣泣

万太郎も綾ちゃんも好きなことができますようにと

毎日祈りながら見てます笑

 

 

 

最近素敵だなと思った植物の写真見せて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
サボテンも多肉も
ほとんど興味がなかったのだけど
昨年春に、小さくてかわいい「明日香姫」を見つけて
窓辺において、毎日眺めているうちに
どんどん愛情がわいてきました🌵
 
夏くらいに急激に成長を始めて喜んでいたのだけど
どうにも、へんてこりんな成長の仕方に不安になり
いろいろ調べてみたら、これは「徒長」という
成長の失敗だということを学びました。
原因はおそらく、お水のやりすぎでした泣
 
本来ならこの徒長した部分を胴切りして
再生しなおした方がよいとのことだったけど
どうしても切れずに、秋が過ぎ、冬になりました。
 
 
冬は胴切りには向かない季節だったので
春まで様子をみようと見守った結果。
桜が終わる頃にはこんな姿に!
 
徒長は終わった…と判断していいのか、
このくびれの下あたりから胴切りした方がいいのか、
横からメリメリでてきたのは
噂に聞く、子株とやらと思っていいのか
そろそろ、この鉢では小さいのではないかとか
日々、迷いながら観察してますニコニコ
 
でも今日もやっぱり、頭が重そう。
次のお休みに胴切り、チャレンジしてみようかな。
 
そして、かわいい子に出会えたら
多肉デビューもしてみたいな…と思ってますドキドキ