4月1日(土)
仕事を定時で終わらせて
ゆとゆとと新宿御苑に行ってきたよ〜
始まって2日目だったし
混んでて座る場所とかあるかな…と言いながらも
伊勢丹でお弁当買って、オープンの19時の
5分前くらいに新宿門に到着しました![]()
ところが![]()
![]()
![]()
やはり、甘かった。
列を大木戸門前に作ってるから
そちらに移動してというアナウンス。
ん?開門するのは大木戸門になったのかな?
と、よくわからないまま、大木戸門へ。
ここまでもすごい人だったけど、
ここから入れると思ったら大間違い、
さらに御苑沿いを新宿門まで戻り
ようやく新宿門から苑内へ![]()
![]()
中に入ると提灯を貸し出していたのだけど
私たちが入ったときはもう
1個も残ってませんでした![]()
心優しいカップルにピンクの提灯を
ちょこっとだけお借りして
お写真撮らせてもらいました〜![]()
提灯からでる模様がかわゆいのです![]()
その後、とにかくおなかすいたね…と
中も歩かず、シートをひいてお弁当タイム
おこわ弁当おいしかった〜
ちょうどらじらーオンエア中だったので
聴きながら食べて、エアお花見にも参加したよっ。
桜を見ながら聞く、
「桜、咲いたよ」最高だったよ🌸
ゆうひ⭐@yuhi_jump
今、新宿御苑でお花見してまーす🌸 #みんなでエア花見 #nhkらじらー https://t.co/GNwpudn3kY
2023年04月01日 20:54
ゆやぬい&せばちゃんもお団子食べて…![]()
お腹いっぱいになって、ようやくお散歩スタート![]()
月もでてて、きれいだったな〜![]()
めちゃくちゃ大きな木もあって
迫力だったよ〜〜![]()
近くで見ると、葉っぱが出てる木も多かったけど
種類によってはまだ蕾の木もあったりして
いろんな桜が楽しめたよ![]()
ライティングの色も場所によって違ったり
7色に変化したり、あっちもこっちもと
夢中になって歩き回ってたら
途中、ゆとゆと、ぐったりしてたね![]()
色が変わるところで、ゆやぬいちゃんと記念撮影。
動画でその変化を撮影しようと思ったけど…
うまくお人形いい位置にいれられないし
手がつかれるし、
なかなかブルーにならないし…で断念![]()
なんとか、一瞬を狙って、写真におさめたよ![]()
あお…むらさき…しろ……
でもやっぱり、ピンクが一番キレイだったな🌸
全部ピンクのゾーンは圧巻![]()
ピンクゾーンをぬけると、
なにやら人が集まっていて…
地面にプロジェクションマッピングが煌めいていて
光のオブジェがあったよ。
ほんとはこの中に入って、
何か体験できたみたいなんだけど
もうこの時間は外から見るだけで、
体験はできなかったよ![]()
近くにあった手指消毒にも
🌸の工夫がされていたので
動画撮影してみたけど…伝わるかな。。。。![]()
ちょっと光りすぎちゃってるね![]()
それからいろんなアングルで写真撮って、
わいわいしてたら
ついに22時の閉園時間が![]()
というわけで…ちんたらとまた新宿門に戻りました![]()
提灯がたくさん返却されてたので、
紫の提灯で撮りたいな…と
入り口付近でちょこっとだけ撮影タイム
ピンクの提灯とは模様が違ったよ〜〜![]()
同じ紫の提灯なのに、光の加減で完全に青色に🏮
提灯越しの桜も優美
思う存分、提灯プレイも楽しんだので
提灯返却して、新宿御苑をあとにしました。
昼間の新宿御苑も最高だけど
夜のこんなイベントも素敵だな…と
気持ちの良いお散歩になったよ![]()
4月23日まで開催。
この日、前売り券を購入して行ったのだけど
現地についてみたら、
当日券は販売されていませんでした。
入るまでは大変だったけど、
いざ、入ったら、めちゃくちゃ広いので
人でびっしり…という感じではなく
のんびり楽しめたよ🌸
たまにはこんなお花見もいいなと思いました☺️



















