仕事中はいつも
radikoか
iTuneか
YouTube Musicを
聞いているのだけど…
(原稿書いてるときは無音の時もある!)
何かの拍子に
曲が1曲飛んだ。
普段仕事中はほぼほぼショートカットを使ってる。
何かのキーを押した瞬間に飛んだんだ!
キーを眺めてみる。
まさか…
このF7 F8 F9ゾーンか。。。。
試しに F8を押してみたら
YouTube Musicが止まった。
もう一度押したら、また音楽が始まった。
いやぁぁぁん
いつも、仕事で電話がかかってくるたびに
聞いてるアプリを開いて
スペース押して、一時停止してたよ〜〜〜〜〜。
それが、仕事のファイルは開いたままで
このF8キー1つ、押すだけで
再生も一時停止もできるの??
radikoも試してみたらできた。。。
これはアプリじゃないのに、対応してくれるの????
もちろんiTuneもできた。
キーボードちゃん、頭いいのね
いつもありがとうだよ
特に「A」と「S」キー
真ん中が凹んでる。
ごめんね。
ここは多分、指じゃなくて、
左手の薬指と小指の爪で打ってるからだろうね。。。
この2つのキーだけ、ものすごーく
ボロボロです
ふふ。
そんなことをふと思いながら
今日もひたすら、デスクに張り付いてるよ。
さて、もうひとふんばりするかな。