人生初フェス行ってきたよぉ ![]()
![]()
JUMPが出ると聞いた時、結成日だし行きたい…
でもフェスって行ったことないしハードル高い。
どうしよう…って思ったけど
出演者リスト見たら、もう即行こうと!!思ったよ。
まず、春玄鳥、サンダーソニアで
お世話になってるsumikaさん![]()
そして、初めて聞いた時から大好きで
YouTubeでずっと聞いてたツキミソウの
Nobelbrightさん![]()
2組も見たい方でてたら、行くしかないじゃん![]()
そんなわけでお友達と無事にチケットゲット![]()
プラチナシートで申し込んだけど
残念ながら第二希望の指定席で当選。
お席は63列のめっちゃ下手。
後ろのはじっこだ〜〜〜と思ったけど
会場にいってみたら、130列以上もあって、
真ん中の通路より前だったよ。
すごいのね…ドリフェスの座席数って![]()
なんか去年も見た光景![]()
幕張ついたら雨もあがっていたよ。
デジチケ読み込むとこには大きな看板![]()
Hey!Say!JUMPの名前が誇らしい![]()
会場に入るとこんな感じでまわりにはいろんなブースが
奥の人が密集してるところはライブ会場の入口![]()
そのさらに奥まで行って建物の外に出ると
キッチンカーがずらりと並んでる![]()
入ってすぐにドラえもんと記念撮影![]()
そして、まだライブ会場には入らず
外のキッチンカーめぐり。
もちもちポテトも食べたかったけど
長蛇の列だったので
お肉のどんぶりをたいらげました〜〜〜![]()
ピリ辛で美味しかった〜〜![]()
腹ごしらえが終わったらいよいよライブ会場へ。
トップバッターはNobelbrightさん![]()
1曲目からのりのりで楽しかった〜〜。
ツキミソウのイントロが流れた時は
これ!!これを見にきたの!!と嬉しくて
そのあとのボーカルの方のMCが熱くて
胸にジーンときて、気づいたら涙が![]()
やっぱりきてよかった〜と感動でした![]()
それから20分くらい休憩があって
余韻に浸ったり、お友達に会ったり
あっという間に時間はすぎ
2組目の清塚さん![]()
ずっと座って聞けたので、ゆっくり楽しめたよ。
ピアノはもちろんだけど、トークがおもしろすぎて
ずっと笑ってた![]()
最後のメドレーで♾のロマネが流れて
あぁ、内くん…なんて感傷にも浸ってみたり…![]()
これまたあっという間に30分過ぎまた20分休憩
6時間も見てられるのか?なんて言われてたけど
全然そんなことなくて、ほどよい休憩をはさんで
次のグループだったので、これなら無理なく
全部ちゃんと見られそう…と思ったよ![]()
3組目はSHISHAMOさん![]()
知ってる曲が1曲しかなかったから待ち遠しかった〜。
でもそれがスカパラとのコラボだったから
最後の最後で見応え満点。
途中でタオル振る曲があったんだけど
ちゃんと最初にここで振ってねって教えてくれて
歌詞もタオルを振ろうみたいな歌詞で
最終的には、持ってないひとは物販コーナーへ![]()
1枚1000円、2枚で2000円だよ![]()
みたいな歌で面白かった〜〜〜。
楽しくぶんぶんタオル振ったよ〜〜
4組目はいよいよsumikaさん![]()
ちょこっと予習していったから、
曲もわかったし、なんと言っても
片岡さんの言葉がこれまた胸に響いたよ。
広い会場だったから、左右に動き回って盛り上げてくれて
遠くの人のために、モニタにアップで映ってくれたり
さすが、サンダーソニアを書いた人
優しくて、みんなのこと思ってくれる人だなって
感動でした![]()
さて、残すはあと2組。
やっぱり大トリはスカパラさんでしょ〜〜って
思ってたから、休憩中にちょっと準備をしてたら
なんだか、バンドのチェックの音が聞こえてくる…
サックスとか鳴ってる…これは
次、JUMPじゃないな…と察知して一気に不安に。
え?大トリ?スカパラさん終わったら
みんな帰っちゃわない???
JUMPの時に客席ガラガラにならない?って
正直めちゃくちゃ不安になったよぉ。
いざ、スカパラさんが始まったら
やっぱり、大盛り上がり![]()
私はスカパラさんってテレビの音楽番組で
ちょこっと見てるくらいだったから
たくさんのおじさまたちが
演奏してるってことくらいしか知らなかったし、
有名な人とコラボしてるイメージだったから
スカパラだけで歌うの〜〜〜???ってびっくり![]()
(スカパラファンの皆様ごめんなさい)
しかもダンディな方がめちゃくちゃ
しぶくてかっこよくて、モニタに映るたびに
かっこいぃぃぃぃ、しぶいぃぃぃぃと
見惚れちゃいました。歌ってる姿もかっこいいけど
大きなサックスを吹き出したらこれまたダンディー
低音のしぶーいサックス。かっこよかった〜
調べてみたら、谷中さんという方でした![]()
いやぁ〜〜フェスってすごい。
世界がぐ〜〜〜〜んって広がるんだね〜〜〜![]()
なんて、呑気なこと言ってたけど
だんだん不安に。。。。
こんなに盛り上がって
次にJUMPでてきて、盛り上がるのか???
不安すぎる〜〜〜〜〜
これ裏で聞いてるJUMPくんたち大丈夫かな??
絶対5人でかたまって、緊張してるよねぇぇぇ。
スカパラ出演時は、トイレ待ちの列の
お客さんたちも、みんなステージの方を向いていて
腕をふりあげて、のってたよ。
清塚さんのピアノもそうだけど、
ペラペラおしゃべりしてたのに
演奏が始まったとたんに、シーーーーーーンって
人をひきつける演奏ってすごいね。
何も考えなくても
自然に演奏に集中してるんだもん。
フェスっていいな…としみじみ思いました![]()
さて…休憩をはさんだら
いよいよJUMP![]()
JUMPライブの感想は次へ。。。






