7月31日 新国立劇場のある初台から

中野行きの京王バスに乗って出発!!

Googleマップは何でも教えてくれる音譜

 

 

南台三丁目というバス停で下車。

ここから歩いて7分。

ほぼずっとまっすぐ歩くと見えましたキラキラ

「中華料理 や志満」さん気づき

 

 

でも。。。なんか暗い??

入り口には「準備中」の文字が泣

お休みではなさそうだったので、

お電話してみると17時からですとのことビックリマーク

到着したのが16時45分だったので、

15分、ぐるりと近所を散策しました晴れ

 

多田神社で

「秋には8人揃ったHey!Say!JUMPに会えますように…」

とお参りしたのだけど、

今思えば、ゆーやや、みんなの健康も

祈っておけばよかったよぉぉ泣

 

 

17時になると、夕方のチャイムが音譜

神社で夕方のチャイムって

めちゃくちゃノスタルジックニコニコ

のんびり、ゆっくり再び「や志満」さんへ照れ

 

 

ちょうどおかみさんが、暖簾をだしてるところでした。

お写真を撮ろうとスマホを構えていたら

「あら、ごめんなさいね、写っちゃったかしら」と

きさくに声をかけてくださいましたドキドキ

お店の前にはもう2組のお客様がビックリマーク

 

 

たくさんのメニューがあったけど

迷わず、「チキンライス」を注文ドキドキ

麦茶をいただきながら、待っていると

厨房では暑い中、黄色のTシャツのご主人様たちが

いい音をたてて中華鍋をふっていました。

八巻さん(渋川さん)の気分になって、

耳をすまして一人ザ・タクシー飯店気分笑

 

 

じゃ〜ん気づき

美味しそうな、テレビで見たのとおんなじチキンライス星

トマトがのってます乙女のトキメキ

偶然にも「や志満」さん登場の第6話の

Twitterクイズで当選した、ステッカーとも記念撮影カメラ

 

 

とてもボリューミーだったけど

ケチャップご飯大好きなので、ペロリと完食。

いつもは早食いの私も

1口1口噛み締めて味わいましたニコニコ

頭の中では伊武雅刀さんのナレーションが響きます笑

 

スープとの相性もばっちりで1滴残らず飲み干し

も〜お腹いっぱい。

卵入り野菜炒めも食べたかったけど、

1人ではとうてい無理でした泣

でも、諦めないっ。

テイクアウトも可能とのことだったので

こちらはテイクアウトしました拍手

 

じゃ〜ん気づき

 

 

家で1人では、ほぼほぼ飲まない私だけど

この日はとってもよい1日だったので

ほろよいとともに、半分だけいただきました。

 

ピリっと辛くて美味しかったぁぁ。

お腹いっぱいなのに、

美味しくて全部食べちゃいそうだったので

半分は翌日のお昼ご飯にグラサン

 

 

そうそう、お会計の時におかみさんが

「もしかしてテレビを見てきてくださったのですか?」と

声をかけていただき、少しお話ししました。

来ていたお客様も近所のご家族様で

みんなでわいわい楽しそうだったなぁ照れ

近所にあったら通いたくなるお店

「中華料理 や志満」さんでしたドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

推し応援祭のスタンプがデビューしました!