やっと始まった私のGW![]()
昨日は念願の
藤のあしかがフラワーパークに行ってきたよ![]()
4月の始めに仕事の帰りに満開の桜につられて
立ち寄った時は入園料700円で藤の木は丸裸![]()
今回はメインイベント「ふじのはな物語」期間![]()
入園料2000円。
お花の咲き具合で入園料が変わるって
とても良いシステムだな…と思ったよ。
でもお値段の差はあっても、どちらの景色も最高で
やっぱりお花はいいなとしみじみ実感しました![]()
あしかがフラワーパーク桜編
パーク前の道路はず〜〜っと桜
お花の絨毯
ブルーが鮮やかなネモフィラ
桜に負けず可憐でかわいらしかったこのお花
お名前見たのに忘れちゃった。。。
こちらもお名前わからないけど
4月はたくさんの木に可憐なお花が咲いていて
ず〜っとキョロキョロしてました
やっぱり紫は素通りできない![]()
優しい色合いのパンジー
優しい赤色が美しかったボケ
このボケの木が大群で立ってたら
桜に勝るお花見スポットになるのに![]()
これまたなんのお花かわからないけど
紫っ!!ってなったやつ![]()
この白いのは雪柳でいいのかな…
いたるところにたくさん咲き誇ってました。
人もそんなにいなくて、とにかく
のんびり、ゆっくりお花を眺めては
座り込み、写真を撮ったり
じっと観察したり。
癒しの1日だったな。。
あしかがフラワーパークと言えば
一番有名なのは藤だけど…
この時期はこ〜んな状態。
絶対に不可能だと言われてた
大藤のお引越しの様子の看板や
満開の写真だけ見て帰ってきた4月。
池のまわりにも裸の藤の木がいっぱい![]()
こんなの見たら、5月にもう1回来たいって
思っちゃうよ!!とは言え。。。
何気に遠いし、他にも行きたい場所はあるし
なんて迷ってもいました![]()
でもお友達の「行きたいっ」の一言に
後押しされて、いざ、ふたたび足利へ![]()
藤編はまた次回![]()












