今日はお友達のゆとゆとと映画デートふんわり風船ハート

いつ以来だったんだろ。久しぶりに会えて楽しかったぁキラキラ

浅田家!を見てきたんだけど

やっぱりにのはすごかった。。。

実在する、実際にあったお話。

素敵な家族のお話。

特別ドラマチックな出来事がおこるわけではなく

静かに、じんわりと、ストーリーが進んでいくんだけど

ただただ涙があふれてくるお話。

でも暗い話じゃなくて、とても笑えるお話。

 

3.11という未曾有の災害のお話がありながらも

センセーショナルな描かれ方はしていなくて

ここでもやっぱり写真を通して

希望を探す…じわじわと心が揺さぶられる

エピソードが繰り広げられる。。。

 

専業主夫のお父さんがめちゃくちゃ素敵。

ばりばり働くお母さんがめちゃくちゃかっこいい。

浅田家では一番常識人のお兄ちゃんが

めちゃくちゃあったかい。

ずっと政志を支えてくれる若奈ちゃんが

めちゃくちゃよくできた恋人。

とにかく明るい赤々舎の編集長。

被災地で写真洗浄ボランティアをしている青年。

 

み〜んなあったかかった。

思い出し笑い…じゃなくて

思い出し泣きしちゃう映画でした。

 

映画のあとは

ほうじ茶パフェ食べて

おしゃべりに花が咲きキラキラ

 


恵比寿にいって、

今更ながらにFINAL CUTの公園に。。。

でもすっかり真っ暗笑

ロケット滑り台も新しい形になってて

滑り台が2つになってたよぉぉ。

 


そして、

何と言ってもトイレが芸術的なデザインで

いつリニューアルしたのだろうかと気になって

検索してみたら…

【THE TOKYO TOILET】

今年の8月に有名クリエイターたちの手によって

渋谷区のトイレがリニューアルされてた…とのことでした

せっかくだから、中まで入ってくればよかったなぁ。

 

※お写真は拾い画です

 

それから、昨日のしやがれで潤くんが食べてた

スンドゥブ。。。。のチーズ入りを食べてきたよふんわり風船星

 


 

美味しくて楽しくて、あっという間の1日でしたビックリマーク

 

帰りに見たハーフムーンも大きくて綺麗だったなお月様

また明日からお仕事頑張るぞうゾウ