休暇を取れたもんで、だらだらとした1日を過ごせています。
朝は、普段より1時間程、寝坊が出来ました。っちゅ~ても、目ざましはいつもの時間に鳴るし、1時間の寝坊の末の起床が6:30ですけどね。いやだ、いやだ。社畜って嫌だ。
朝はゆったりと、8:00頃より始まる情報番組なんぞを見たりなんかして、極楽っすね。
話題は、○○熱とか自転車事故とか関西での自動車事故とか・・・。
■○○熱
いつも思ふのですが、どんな国へ海外旅行に行くのも自由です。行った先で、何に感染しようが、どんな事件に巻き込まれやうが、好きで行っているのであるからよいでせう。リスクをとって、楽しい旅行をされているのでせう。
ただし、海外から帰って来る(入国)する自由は無いと思ふのです。永遠に、好きな国にいなさいって。海外旅行者だけか負うべきリスクを、国内に持ち込む感覚が理解できません。
■自転車事故
大学生がイヤホンで(音楽か何かを)聴きながらの運転をしていた・・・・・・っちゅ~のを問題視していましたが、そもそも自転車に乗っているヤツで「信号を守っている」のがどれだけいるんだか・・・。ヤツら、イヤホンの有無の前に、交通ルールやマナーを守っていないっすよ。「講習をすればよい」っちゅ~問題でも無いっす。
(刑の)執行の猶予なんて要らないっすよ。猶予なんかしている限り、こんな事故は無くならないでせうね。
■自動車事故
最近、ガードレールって見ないっすよね。景観的には無い方がよいんだらうけど、あんな事故を知ると、あった方がEのかなぁーーーーーーなんて思ひました。
朝食後、グリーンジャンボを買ぉーて来ました。
当たらないかねぇ。
ほんと。


