有休を2日取り、夢の(?)4連だったのですが、それも今日で終わり・・・。
これが日曜日なら、笑○症候群、サ○エさん症候群、いやいやいや、モヤ○ま症候群がピッタリっす。おじさんとしてはね。
だけど、不慣れな月曜の夜じゃけーーーーーね。ナイスな言葉が思いつきませんでした。
ブルーでしょうがないのですが、イヤミ課長が面白くって、救われます。癒されます。
暫くは、スカッとし続けますよ。
有休を2日取り、夢の(?)4連だったのですが、それも今日で終わり・・・。
これが日曜日なら、笑○症候群、サ○エさん症候群、いやいやいや、モヤ○ま症候群がピッタリっす。おじさんとしてはね。
だけど、不慣れな月曜の夜じゃけーーーーーね。ナイスな言葉が思いつきませんでした。
ブルーでしょうがないのですが、イヤミ課長が面白くって、救われます。癒されます。
暫くは、スカッとし続けますよ。
今日は、今年初のドームでした。
いわゆる一つの、オープン戦ってやつです。
ホームグラウンドである2F席ではないのが残念ではあったのですが、やはりドームで飲むビールは最高でした。美味さが違い過ぎました。
何なのでせうね。この違い。
1Fで顔を売ってもしょうがないのですが、仲間3人で、1人売り子さんから計12杯買ぉてあげたので、それなりに覚えられちゃったかもしれません。
まぁ、客席も、調整(練習)期間ってことにしときませうかね。
試合後は、近くの居酒屋で反省会をし、E感じの酩酊状態での帰宅でしたーーー。
今の所、オープン戦はあと1試合、ペナントは2試合分のチケを確保しています。
いやーーー。
楽しみ楽しみ・・・。
今日は月一の通院日だったのですが、割と早く終わったので、地元の某(大手)餃子屋さんで昼食をとりました。
11:40位に入店し、即Beer!!!!!
お天道様の出ている時間帯に、しかも12:00前に飲むビールは格別でした。
天国じゃね。
しかも、周りの客が飲んでいない中、おかわりをして更に飲む。
こんな幸せはありませぬ。
うちの村で昼(しかも12:00前)から飲んでいるのは、おじさんなんかの親世代(昔、頑張っていた世代)か、ズルで(働けるのに働かない・身寄りがあるのに無いことにして)生活保護をうけている人達(昔も今も、たぶん未来も全く頑張らない人達)位なのかなぁ。たぶん。
12:15位には、酩酊状態で店を出ましたが、ほんと穏やかな・幸せな昼でした。
富を築き、アーリーリタイアをして、好きな日に昼から飲めるやうになりたいものです。おじさんの夢じゃね。