最近、株式市場がE感じですね~。「おじさんが市場に参戦して以来、一番E感じかも」位に感じています。いつまで続くのかは、分かりませんがね。
おじさんはライブドアショックの直前に参戦をしたもんだから、谷あり谷ありって感じでした。ずっと、谷でした。ライブドアショックが落ち着きつつあった頃に、リーマンショックだもんね~。あ~た。
でもあくまで、E感じなのは市場であって、おじさんの資産ではありません。参戦後のトータルでプラスになるのは、いつの事やら・・・。ある程度の資産が出来るのも、いつの事やら・・・。
おじさん、先月の11月下旬位(だったかな?)の上昇気流には乗れませんでした。軍資金が無かったのでね~。ちょっとだけ軍資金が出来た1月中旬頃より、高配当銘柄を買い始めまして、「高値掴みかな~」との不安もあったけど、それでも今は殆どが含み益です。途中、ナンピンはしましたけどね。
権利落ち後の下落は怖いですが、残り僅かな軍資金がその時迄残っていたら、ナンピンするか・・・。その前に、ナンピンで使い切っちゃってるかも知れないけど。某IT企業銘柄を、モーちょっとナンピンしちゃお~かど~かと迷ってましてね。
高配当でもないし、現在のすぅいんぐとれーどとも違った形での参戦をした銘柄もあるのですが(おじさんの今のルールからは逸脱をしています)、それも順調でしてね。某おもちゃメーカでして、図々しくも「1.5倍とか2倍とかを、狙えるかもな~」なんて思っちゃってます。ま~、狙うのは自由ですよね。
ただ、軍資金が少ないのでちょっとしか買っていませんが・・・。だから、運良く2倍になった所で、ドカンと儲かる訳ではありません。
すぅいんぐとれーどは今年2回目に入っていて、僅かですが含み益中です。今年の1回目は、見事に損切りラインを越したので損で終わりましたが、今回はなんとかプラスで終われるのかな~。でも、今の含み益で確定をしても、まだ今年のトータルではマイナスです。モーちょっと上がって貰わんとね。
しかしほんと、地味なもんですね。地味でもなんでも、トータルで勝てればEんですけど・・・。