小学生の息子がいます。

かなりの高齢で結婚、出産しました。

共働きで、さらに平日はほぼワンオペ状態、毎日疲れ果てています。


家事も苦手で家は荒れ放題。

老後資金、住宅ローン、子供達の学費も不安です。


でも少しずつ立て直していきたい!

40代のリアル、日常、子育て、断捨離、節約、投資など書いています。


2021年12月から株式投資始めました。


今日はなんだか眠れません泣き笑い


疲れているのになんでだろ泣き笑い


さて

みなさまのブログにたくさん出てくる

ヒューリックの株主優待!!


この度私も初めて

いただきましたひらめきひらめき


噂通りページ数もあって

見応えありですねひらめき


今回初めて300株買ったので

来年はもらえないんでしたね不安



残念ですが

2年後まで頑張って保有し続けようと

思いますおねがい



それにしても昨日の日経

びっくりです不安


去年から1日の動きが

大きすぎてどうしていいかわかりません不安



やっぱりコツコツ利確した方が

いいのだろうけど



もともと少額でやっているので

優待なくなるのも嫌なので

なかなか売れません泣き笑い泣き笑い



最近ライオンが🦁が

頑張ってくれていて

一時含み益が5万超えたとき


母は優待より5万円と

サクッと利確しました



私も悩んだけど

100株しか持ってないので

保有したままです



こんな時

取得価格上がるけど

今の株価で100株追加して

100株売る

(ライオンだと2万5千円の利益)


とかした方がいいのかなぁ



もうライオンさん

また下がってきてしまったので

今はやらないですけど



やはり少ないお金だと

もう少し銘柄を絞って買った方が

いいのかなと最近思ってきました笑い泣き



キオクシアも

どんどん上がるしーー

売らなきゃ良かったと思っていますが



去年

ルネサスエレクトロニクスを追いかけて

超高値掴みしているので

キオクシアも怖くて買えません泣き笑い泣き笑い



さてみなさま

良い休日をニコニコ