小学生の息子がいます。

かなりの高齢で結婚、出産しました。

共働きで、さらに平日はほぼワンオペ状態、毎日疲れ果てています。


家事も苦手で家は荒れ放題。

老後資金、住宅ローン、子供達の学費も不安です。


でも少しずつ立て直していきたい!

40代のリアル、日常、子育て、断捨離、節約、投資など書いています。


2021年12月から株式投資始めました。


家が汚いと

いろんなものがなくなります笑い泣き



あったと思うものが

かなりの確率で見つかりませんゲロー



物にも住所を決めて

元の場所に戻せば散らからない

これ有名な話ですびっくりマーク




でもねうちの物は

最初から

住所不定なんですゲロー



そう

家が狭い

なのに

ものが多い



これじゃあ片付くわけないですねゲロー



そしてついに恐れていた事件がチーン



今日買い物に行こうと

家の予備財布から

1万円札を1枚だして

出かける鞄にうつそうと思ったんですびっくりマーク



そして1万円札💴を片手に持ったまま、

そうだライトオンの株主優待も

ついでに持って行こうと

探してたんです凝視



その結果


ライトオンの株主優待

見つからない笑い泣き



手に持っていた1万円

行方不明ゲロー


になってしまいました笑い泣き笑い泣き笑い泣き




その後1万円札を

1時間探しても出てきませんでしたチーンチーン



どこに置いたんだろうチーンチーン



なんで手に持ったまま

探したんだろう汗汗



後悔しかありません泣



その前に家が汚いからですね泣泣




やっぱり家を少しずつ片付けます笑い泣き



昨日やっと衣装ケース

書いましたニコニコ