小さな息子が2人います。

高齢で結婚、出産しました。

共働きで、さらに平日はほぼワンオペ状態、毎日疲れ果てています。


家事も苦手で家は荒れ放題。

老後資金、住宅ローン、子供達の学費も不安です。


でも少しずつ立て直していきたい!

40代のリアル、日常、子育て、断捨離、節約、投資など書いています。


連日の地震ニュースで

被災地に食糧や水さえないと聞いて

本当に胸が痛くなりましたえーん



道が寸断されているのもその理由で

しょうか?



いつも思いますが

どうやったら支援物資を早く

届けることができるのか凝視



どこかに集められて

ボランティアの人が

仕分けしたら、配ったりしていますが

どうにかならないんでしょうかえーん

他にもっと早い方法は

ないものなのか・・・



一刻も早く十分な食糧が届き

ますように🙏





今年こそはふるさと納税

早めに済ませよう😊



さて株ですびっくりマーク

1月まで仕事が忙しくてなかなか

株も見れないと言い訳をしてますが


完全出遅れ


てます滝汗



新NISAでまだ何も買っていません笑い泣き

つみたての部分はNISAから

何も変えていないので

このままなら年間40万だけは

積立ることになります凝視




そして新NISAの効果なのか

円高の効果なのか


ひどい含み損だった銘柄達が

あれよあれよと

プラ転してました笑い泣き



持株の中では

神戸製鋼所とJFEが大きくプラスに

なっていたので

とりあえず端数単元分だけ

売るというチキンな私笑い泣き



配当1年分超えたら利確して

また下がることがあれば

新NISAで買い直すべきですかね滝汗



とりあえず休明けに半分は

利確したいと思いますにっこり


って下がったらどうしよー滝汗



私は仕事へ行ってきます


お休みの皆様よい休日をにっこり