何故だ…( -᷄ ω -᷅ ) | ぷかぷかぷか

何故だ…( -᷄ ω -᷅ )

帰省終了~
今年はリハがお盆とうまいことかぶって、療育をほとんど休まず長めに過ごせましたスイカ


宿題も自由工作を残すのみカラーパレット
(材料は揃っているので、あとは組み立てるだけ)

←週末に生活作文が次の出校日までと知り、ヤーバーイー!!と焦った(本人はあと一週間と分かっていないあせる


「一年生の宿題は母の宿題」と先輩ママさん達から聞かされてきましたが、ホントその通り…!!


✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

大したことではないのですが、
いつも謎なのが…



寝る前に謎の研究所を作っていたようです…


レゴ!!


箱ごと持っていって何故やらないんだー!?


暇だなーと言うので、わざわざレゴ持ってきたんだし、やればいいじゃん?というとやらず。

家に帰ると何も言わなくても何か作るという…



好きなんだし、時間があるならやればいいのにうーんと思うけど、環境が変わると創作意欲に差が…??笑


私が子どもの頃の帰省時のお供は「りぼん」や「なかよし」本

たくさん従兄弟たちと遊び倒しても、持ってきた漫画もしっかり読んでいたけどなー(●´ω`●)
姫ちゃんのリボンやミラクル☆ガールズなど…懐かしい…



今回はおでかけちゃん(椅子)やSOYOもあったし、使わないなら荷物減らしたかったよー!!



↑めっちゃごちゃごちゃしてます…あせる
おでかけちゃんは車の座席一つ分くらいの幅なので、やや重いですが持ち運びにはやはり便利でした☆



明日からまたにぃちゃん同伴の母子通園ふたご座

二人とも賑やかなので正直大変ですが…
行事とは違う、普段のリハや療育を垣間見れるいい機会でもあると思うので、あと二週間頑張りますふんわり風船星