四宮駅集合
19名のメンバーで
牛尾山 目指して 



夢は 日本語です。の
ハーフの方など
若い世代も 多く
頑張りました


住人の手作りです


わらびの里

白石神社

石信仰 の痕跡
ペトログラフ
縄文時代より前かもしれない
こんな感じで探すのも 楽しいかもしれない
と思いました

若い世代は 水車を見て
色々な事 言っていました

カエル石









天狗様 頂上来たよ


605段の階段登り
これはもう大変でした
疲れた 





以外何も無し
バーベキューがなければ
足が でないと思います
バーベキュー 食べたい



美味しいバーベキュー

焼きから 離れる事なく
これ めちゃめちゃ美味しい



と うるさかったと 思います

行く機会のなかったサロン
5時間も 座り込む人間でした
なぜなら
パルナスの宣伝で 見ていた
モスクワ風の建物大阪市内に
あったのですが・・・・
どこの建物??
東野田のガスタンク・・・
昔の京阪京橋駅
昔の大阪城公園
トロリーバス
三越前
・・・・・・・・
気になるところ探し
確認に行きました。
機会があれば 又いきたいと思います。
本の貸し出しも していますので
おすすめです
今週は疲れて仕事になるのか??
と 心配されていらっしゃいますか?
私は もう どうなるか分からないです