テレビ 初めて恋をした日に読む話   ラブラブラブラブラブラブ

    深田恭子   鈍感アラサー 塾の先生
    永山絢斗   出来る男  従兄弟
    中村倫也   同級生 高校教師
    横浜流星   塾の生徒 
    安達祐実   浜中文一   盛り立て役

    はまりましたが  怖くて  観れず でしたが
    最終回も 終わり 安心して ドラマ 5回から
    観ていますが  胸キュン  はいいですよ 流れ星流れ星
    心も 春になるようです ガーベラ
  
    北大江防災力向上フォーラム  参加 しました

    北区の 防災対策は 聞いていましたがイメージ 6
    わが街の事 知らず  勉強 デス
    
      今回のお話で  心に響く残ったのは  イメージ 7
      ブロック倒壊  いつも危険性がある 
      歩行者死亡等々あるのに
      今回は  ここまで  報道したのか・・・
      防潮堤設計高に迫るが大規模な浸水は
      避けられた  等々 防げたことにより
      ブロックが 報道されたそうです

    今回は  地震が  起こる
    さあ  どうする
    区役所  消防署  警察署イメージ 8
    中央高校  ・・・  地域住人 
    大手前高校  ・・ 帰宅困難者
    某マンションイメージ 9
    某ビル
    の  グループに別れました
    中央高校  大手前高校  官庁の方も
    参加 してくださいました

     地震が起こり 被害が 起こります
     どうしたらいいのか!!
     各グループ 対策本部を立てる
     してはいけない事伝える
     被害の点検するイメージ 10
     色々な被害が  寄せられる
       今ここでどうにかできるかどうか
       支援して欲しい
       支援しない
     に 分けます
     ツイッターは支援しない に入ります
     エレベーター が止まった
     扉が 開かない
     骨折した。。。。などは 今  自分たちの手で
     やってみる
     支援依頼は  先ずは  中央高校の対策本
                     (住人は )
     そこから  病院でしたら  OO病院へ  とか
     消防署  依頼    返答が  帰って来ます
     直接  依頼でなく  学校などの対策本部に 依頼して
     返答頂く  が  正しい  災害時の 行動
     との事です
     こんな事  ご存知の方は  ほとんど居ないと
     思います
     直ぐに  警察とかに  電話  すると思います
     そして  対応悪いとか  文句を言う  
     これが  迷惑行動  混乱行動とは知らず
     やってしまうと思います
     テナントビルは  会社によって 方針が
     違うため  どうなるか分からないですが・・・・
     会社は 災害時の 物は  設置していると
     考えて行動計画しています
    今回  参加し 集団訓練 大事だと  感じました
     帰宅困難者は  大手前高校  ご存知でしょうか


     NHK  行きましたイメージ 1イメージ 2
   この前で
   写真撮れます
   白薔薇の店内です
   このご飯の高さは
   Σ(゚Д゚)  です

   今日で  
   カップヌードル
   完成しましたイメージ 3
   タッパーウエアーが
   作ったは
   凄いです
   この時代
   タッパーウェア
   お持ちの方は
   少ないですので
   楽しく 観ました 
   31日までイメージ 5イメージ 4
   開催されています
   チコちゃん
   人気の為
   お子さんが
   多くて
   にぎやか
   だそうです
   私は  遅くなって
   行きましたので
   空いていました


   明日のランチ
  エビカツとミートソースライスデス
  和定食  では なくなりました

  
  イチロー 記者会見12時から はじまりました