いやな気持ちになる人が居るかも。。。その場合は、すぐに帰ってね。
今日はJUMPの結成発表から4年たった日で。
今日のドームサマリで、記者会見あるよね。
そこで、絶対なんか発表あると思うんだ。
もちろん、誰かのドラマが決まったとか、CM決まったとか、バラエティー決まったとか、
そういう嬉しいことの発表だったらいいなって思う。
CDとか、DVDとか、写真集とかでも嬉しいけど。
・・・でも、今回の記者会見で、龍のことも、ひとつの区切りになる気もする。
本格的に、引退して脱退とか、優馬とか健人とかの加入とか。
多分、活動休止はないと思うけど、何かしらある気もするんだよね。
龍が高校3年とかだったら、卒業したら復帰って言うのが、
タイミング的にもいんだと思うけど、今、まだ高校1年じゃん。
しかも、サマリの初日に学業専念って言っちゃったから、すぐに復帰は難しいと思うんだよね。
でも、龍が卒業するまでは、多分、誰も待てないと思うし、
正直、そこから復帰するのは、ジャニーズでもきついと思う。
今の、慎の扱われ方から見ても、
ジャニーズは、もう、森本兄弟にはあんまり期待してないっぽいし。
今回のMPの4分6秒も、プラスに捉えれば龍のこと忘れてないって考えれるけど、
マイナスに考えればこれが最後の思い出づくりだよ~ってなるよね。
それか、次のバレーユニの発表かも知れないけど。
でも、今の段階で、単独でデビュー出来るグループって無い気がするし。
B.I.は最近、健人はJUMP寄りだけど、風磨はA.B.C-Z加入が発表されたし。
慎は多分、デビューしてもメインではないだろうし、HHJも単体じゃまだ弱いし。
大我とか高田翔とかも弱いし、MSMも結局映画がぱっとしなかったしな。
優馬に至っちゃ、やまちねの力使っても、全然だったから、
今更またやったら、もう残れないぐらい批判されそうだしね。
かと言って、JUMPみたいなデビューのさせ方は、あとあとまで問題が残るよね。
結局、今でもYa-Ya-YhaファンとかJ.J.ファンとか居るし。
やっぱ、元祖7が良いって言うファンもいるし。
多分、それを言われながら活動するのって、本当にきついし、悲しいと思うんだよね。
自分が頑張って掴み取ったデビューを、結局は全否定されてるわけだから。
だから、JUMP麺が、最近になって色々デビュー当時のこと漏らしてるよね。
ほんとに、苦しかったんだろうな~って思う。
当時のインタとか読んでたら、メンバー同士での溝が凄いしね。
・・・なんかこんな記事書いちゃってごめんなさい。
次の更新は、もしかしたら凄いハイテンションになってるかもしれないし、
凄いロウテンションになってるかもしれない。