36年ぶり | Jun's Blog

Jun's Blog

                                                        

最後の夏休み券を使って、日帰りでしたがちょっと遠出してきました。








長野県大町市扇沢





ここから目的の場所までは日本で唯一のトロリーバスで向かいます。

約16分の乗車。。。







着いた場所は、、、そう、、、







黒部ダムです。


マニアじゃあないんですが、なぜか私はダムが好きなんです。ダムとか堰とかで水の流れ落ちるのを見ているのが好きなんです。

んで、友達家族も巻き添えで(笑)行ってきたんです。


黒部ダムは小学校5年のときに人生で初めて見たダムで、その大きさに圧倒させられたのを覚えています。そんなものを最初に見ちゃったから、旅行先にダムがあると必ず見学に行ってたんです。ダムは見学するものだとインプットしてしまったんです。そんな私に付きあう家族は何が楽しいの?といつも言います。


今回は、最近いろいろとやる気も元気もない私をカミさんが見かねて、癒しスポットに行こうと言ってここにくることになりました、付き合ってくれてありがとうね。





朝一番のトロリーバスに乗ってしばらく見ていると、雲の切れ間から差した太陽が放水中のダムを照らして虹が掛かります。
こんな光景にも感動です。





立山連峰の山々はすごーくきれいでした。





サイダーもうまかった。





ご当地グルメの黒部ダムカレーは、グリーンカレーを使ってダムを模したカレーでした。

ココナッツが苦手な私ですが、ダムカレーということで、ここは頑張って食べました。まあ、意外と美味しく頂きました。


このあとは温泉につかって、夕方には家に向かって車を走らせたんですが、癒された時間でした。


みなさん付き合ってくれてありがとう。これから頑張ってみます。



また遊んでくださいね~。