中山大障害出走馬紹介 6枠7番 ネビーイーム | 踏み切ってジャンプ

踏み切ってジャンプ

ジャンプレース応援してます☆

 

 

 

牡5歳 黒鹿毛
2018年2月19日生まれ
栗東・佐々木晶三厩舎

馬主:前田幸貴氏

生産:木村秀則(新ひだか)
父キズナ 母ヴェルヴェットクイーン(その父Singspiel)
馬名の由来…預言者(ヘブライ語)
障害成績…11戦2勝(中山経験なし)
主な実績…2023年障害オープン@阪神

騎乗予定騎手…小牧加矢太
障害リーディング…2022年5位(9勝)  2023年2位(12勝)
過去3年間の中山競馬場での騎乗成績…21戦2勝 勝率0.095 連対率0.286 3着内率0.476
中山GJ騎乗経験なし
中山大障害成績…1戦0勝 最高着順…8着(2022年ケンホファヴァルト)

 

☆ジャンプレース応援隊View☆

 

どのコースでも堅実にレースができる馬。本当に大崩れしないのが強みですね。

鞍上の小牧加矢太Jは今年今現在障害リーディング2位(12月17日終了時)と飛躍を遂げて勢いもありますし

栗東・佐々木昌三厩舎はかつてあの絶対王者・オジュウチョウサンと戦ったアップトゥデイトが在籍した厩舎。

馬・ジョッキー・厩舎が三位一体となり、どこまで1戦級のメンバーに切れ込めるか楽しみです。

【コウ】

 

佐々木調教師は、結構自信がないと障害馬って作らない印象。

アップトゥデイトからもわかるように、障害馬を育てるのがうまいなあと思う過程。

中山は初だけど、勝算があって出ていると思うし、乗り込まれている。

【ふたご】

 

初の大障害コースになりますが、前2走も最後まで脚が止まってはいなかったので、

対応できる余地はあると思います。

3か月半の休み明けは、今回のメンバーの中では最長の間隔となりますが、

佐々木晶三厩舎の大先輩・アップトゥデイトも同じローテーションで使われていたので、

厩舎の方も仕上げ方を心得ているはず。不安はないと思います。

道中で置かれすぎなければ、上位争いもあるはず!

【ゆな】