牡5歳 鹿毛
2016年3月31日生まれ
栗東・高柳大輔厩舎
父ダンカーク 母ワタシマッテルワ(その父オレハマッテルゼ)
馬名の由来…冠名+より優れている、~を超えて
障害成績…7戦2勝(うち中山3戦2勝)
主な実績…'21年イルミネーションJS
騎乗予定騎手…植野貴也
障害騎手ランキング…'20 8位(7勝) '21 5位(8勝)
過去3年の中山競馬場騎乗成績…26戦3勝 勝率0.115 連帯率0.192 3着内率0.346
中山GJ…7戦0勝 最高着順…3着(2021年タガノエスプレッソ)
中山大障害…10戦0勝 最高着順…7着(2017年マイネルフィエスタ)
☆ジャンプレース応援隊View☆
関西馬ですが中山で2勝。
今改めて入障からのローテーションを見ていて、
中山で未勝利を勝った時から、この暮れの舞台を視野に入れていたのかなぁ…
と想像してしまいました。
先行しても残れるし、不利があっても最後はしっかりと伸びてくることが強み。
今年の中山GJでは、急遽の乗り替わりでもタガノエスプレッソを3着に導いた植野J。
今回は障害デビューから3戦コンビを組んでいたこの馬で、一発があるかも?
【ゆな】
兎に角この馬はスタミナが豊富なのがセールスポイント。前走、イルミネーションJSでの坂を上った後の脚は素晴らしいものがありました。距離が延びれば延びる程面白いと思います。平沢J、身体が2つ欲しかったでしょうね←
母父にオレハマッテルゼがいて、オダギラー(小田切馬ファン)勢はテンションが上がる血統であるのも注目点。先日、某NHKの番組で小田切馬の事も取り上げられていたし…これは何かのサインかも??
【コウ】