中山大障害出走馬紹介 3枠5番 ヒロシゲセブン | 踏み切ってジャンプ

踏み切ってジャンプ

ジャンプレース応援してます☆

 

 

 

 

牡5歳 鹿毛

2015年5月8日生まれ

栗東・北出成人厩舎
父ディープブリランテ 母ダイイチボタン(その父ティンバーカントリー)
馬名の由来…人名より+7
障害成績…16戦2勝(うち中山2戦0勝)
主な実績…'20年秋陽JS、東京HJ2着

 

騎乗予定騎手…高田潤

障害騎手ランキング…'19 7位(7勝) '20 7位(7勝)

過去3年の中山競馬場騎乗成績…16戦1勝2着3回3着3回 勝率0.065 連帯率0.250 3着内率0.438

中山GJ成績…10戦0勝 最高着順…2着('09年キングジョイ、'15年ソンブレロ)

中山大障害…11戦1勝 最高着順…1着('08年キングジョイ)

 

☆ジャンプレース応援隊View☆

 
正直、障害OPに昇級してからが案外なレースが多かったので「どんなもんかなぁ~?」と半信半疑だったのですが
東京HJ、秋陽JSと秋に入っての充実度に感心しています。
ただ中山障害コース経験はあっても、今回のメンバーを考えるとなぁ、、、というtころはあります。
まだ5歳と障害馬としては若い馬ですし、大一番で強い高田Jのエスコートに注目して見てみたいと思います。
ここで好成績であれば本当に見直したい、、、。
【コウ】
 
昇級後に突き抜けきれずにいたところ、2走連続東京で好走したので、
ぱっと見中山は適性がどうなのかと思われそうですが、
そこはこれまでもJ・GⅠで人気以上の激走もさせてきた高田Jとのコンビなので、
勝算があっての参戦なんだろうなぁと思っています。
個人的には、この馬はかつて応援していたホクトスルタンと同じ牝系で、
スルタンは障害レース中の故障で命を落としてしまったので、
ヒロシゲセブンには、これからも無事に走って結果を出してもらいたいと、
勝手に期待をかけてしまっています。
【ゆな】
 
人気馬の後ろに、ひたひたと迫り、いつの間にか追い越す怖さがこのコンビにはある。
オジュウチョウサンがいない中、あんまり侮っちゃいかん高田騎手が背中にいるってだけでコワイ。
頭は難しいにしても、馬券内に抑えておきたいコワイ1頭。
【ふたご】

春に強敵に挑戦したことが秋以降の飛躍に繋がっている印象。
まだGIで勝ち負けまではどうかと思いますが、グランドジャンプからどこまで差を縮められるでしょうか。
【モエロウエクラ】