牡9歳 鹿毛 栗東・橋田満厩舎
父タニノギムレット 母アゲヒバリ(その父クロフネ)
馬名の由来…マキバドリ
障害成績…9戦3勝(うち中山5戦1勝)
主な実績…'19 阪神JS
騎乗予定騎手…北沢伸也
障害騎手ランキング…'19 9位(6勝) '20 4位(3勝)
過去3年の中山競馬場騎乗成績…20戦3勝 勝率0.150 連帯率0.250 3着内率0.300
中山GJ成績…6戦0勝 最高着順…3着('10 トーワベガ)
中山大障害成績…12戦1勝 最高着順…1着('14 レッドキングダム)
☆ジャンプレース応援隊View☆
障害レースを未勝利から追って見ている人ってどれくらいいるのかな?
メドウラークについては「平地OPを使ってた馬だし、この馬の障害緒戦を関東でってどんなものなんだろ?」と思って見ていた中山障害未勝利。2着以下を7馬身契って圧勝した衝撃を覚えています。そうやって未勝利から見ていく楽しさがあります。話は反れましたが。笑
橋田満厩舎×北沢伸也ジョッキーのコンビでの障害馬は要注意!
今回はどんな秘策をもって臨んでくるのでしょう?
【コウ】
メドウラークって、起伏の激しいコースより平坦のほうがより実力を発揮できると思うんです。
中山に関しては素質を感じる未勝利の走りが記憶に残りますが、実は個人的には
中山の障害で躓いて仕掛けがワンテンポ遅くなる印象があってちょっと怖い…。
騎手に不足なし!北沢騎手はメドウラークの短所も長所もわかって騎乗しているので
今回はいい着順期待しています!
【ふたご】
能力の高さは疑いようがないのですが、その能力が最大限に生かされるのは、
逃げ切り勝ちした阪神JSのように、距離が短くよりスピードが生きる舞台の方かなーと思っています。
とはいえ、明日はこの馬もおそらく先行すると思うので、
ブライトクォーツとともに展開のカギを握る存在になるのではないでしょうか。
経験豊富な北沢Jのエスコートが楽しみです。
【ゆな】
ガンガン引っ掛かっていくので距離の不安は残ります。
ただ平地力もあるし重馬場も全く苦にしないので、
前半を上手く立ち回れれば一発あっても不思議なし!
【モエロウエクラ】