中山GJ出走馬紹介 4枠4番 マイネルクロップ | 踏み切ってジャンプ

踏み切ってジャンプ

ジャンプレース応援してます☆

 

 

 

 

牡8歳 芦毛 美浦・畠山吉宏厩舎

父クロフネ 母グレートハーベスト (その父サンデーサイレンス)

馬名の由来…冠名+収穫

障害成績…3戦2勝(中山2戦2勝)

主な実績…ペガサスJS(2018年)

 

騎乗予定騎手…山本康志

障害騎手ランキング…'17 8位(5勝) '18 9位(2勝)

中山競馬場騎乗成績(過去3年) 【2-2-1-22】 勝率0.074 連帯率0.148 3着内率0.185

中山GJ成績…11戦0勝 最高着順…2着('14コスモソユーズ)

中山大障害成績…11戦1勝 最高着順…1着('11マジェスティバイオ)

 

☆ジャンプレース応援隊View☆

 

障害未勝利戦を勝って、正直、「ペガサスJSでどこまでやれるのかな?掲示板確保してくれるかな?」

と思っていた馬が勝利したのには驚きました!!

個人的にはこれからのジャンプ重賞戦線を大いに賑わせて欲しいと注目している馬です。

中山障害コース適性を武器に、どこまでこの豪華なメンバーに食いついていけるか、、、とても楽しみ。

【コウ】

 

マーチSの勝ち馬から障害馬になった時思い出したのが、先輩のソロルですね。センスある競馬してたなあ。

障害未勝利でマイネルクロップが勝った時、かなり伸び白残っていると感じましたが

あっさりペガサスJSを勝つとは。昇り竜のごとく結果も…期待せずにはいられない1頭。

【ふたご】

 

今回、どんな走りを見せてくれるのか、1番楽しみにしている1頭です。

中山での未勝利戦を見たときは「今年の大障害が楽しみ」と思ったのですが、

まさか連勝でグランドジャンプに出てきてくれるとは!

山本Jもつきっきりで調教をつけていて想いも強いようですし、

2強に真っ向勝負を挑んでくれるのではないかと期待しています!

【ゆな】

 

2月末の未勝利を勝ったウィナーにて、

サインを書く山本騎手に出資会員の方が『暮れの大障害が楽しみですね!』と向けると、

『いえいえ、グランドジャンプいきましょうよ』との答え。
私は時間的なものも含めて「おぉ!」と驚いたわけですが、

前走のペガサスJSではその山本騎手の自信が道中からヒシヒシと感じられる内容。
4コーナーを下手に回ってきたので一瞬ヒヤリとしたけれど、内容としては完勝でした。
タマモプラネットで仮想アップトゥデイトもできたし、

直線でオジュウチョウサンと火花を散らすのはコチラかも?
アッと驚くシーンも期待しています!!

【モエロウエクラ】
 

個人的にクロフネ産駒に反応してしまうので応援しています笑

山本Jとも手があっているようですし、どんなレースを魅せてくれるのか楽しみです!

【ゆち】