皆様、こんにちは!
10月に入って、昼夜のの寒暖差も激しくなってきましたね。
去年は「こんな感じだったかなぁー?」と感じる位に季節の移り変わりを感じます。
中央競馬も先週で中山開催が終わり、今週末からは東京開催へシフト!
ジャンプレースも年末に向けて一気に有力馬は始動してきます。
その前に先週の結果から振り返っていきましょう!!
☆9月30日(土) 中山4R・障害3歳以上未勝利 芝→ダート2880m
天候:曇、芝&ダート:重
1着 アツコ 大江原圭 3:14.9
2着 サーストンコラルド 北沢伸也 2馬身1/2
3着 セガールフォンテン 江田勇亮 3馬身
4着 ウォリアーズソウル 五十嵐雄祐 2馬身1/2
5着 ワークショップ 蓑島靖典 クビ
≪競走中の出来事等≫
・ブラックマイスター号(黒岩悠J)は、2号障害(生垣)着地時に躓き、騎手が落馬したため競走中止。
(人馬ともに異常なし)
スタートして内枠のスリージェット号がスムーズに前へ。先手を取る。
2番手にウォリアーズソウル号、アツコ号、アサクサゴールド号、セガールフォンテン号、ワークショップ号、サーストンコラルド号などが続く。
2周目に入っても暫くは隊列も変わらず。3,4コーナーでスピードがアップして2番手にいたウォリアーズソウル号が先頭に立ったところを、3番手にいたアツコ号が最終障害飛越でそれを交わし先頭。サーストンコラルド号、セガールフォンテン号の猛追を寄せ付けず先頭でゴール!!
勝ったアツコ号は入障11戦目での障害未勝利脱出。平地で未勝利だったこの馬にとっても、この障害戦での勝利が競走馬としての“初勝利”となりました!!中山障害で力を発揮する馬と見ていたので、ここでシッカリと決められて良かったです。
管理する美浦・竹内正洋厩舎は障害戦については今年の2勝目。
(障害未勝利:コージェント号と今回)
鞍上の大江原圭ジョッキーは障害戦については今年の3勝目。
(障害未勝利:ルグランシェクル号、ゴースルー号と今回)
アツコ号関係者の皆様、おめでとうございました!!
☆10月1日(日) 阪神4R・障害3歳以上未勝利 芝→ダート2970m
天候:晴、芝&ダート:良
1着 ゴールドバンカー 石神深一 3:23.1
2着 ストリートオベロン 草野太郎 3馬身1/2
3着 カタヨクノテンシ 中村将之 4馬身
4着 シゲルスズキ 佐久間寛志 3馬身1/2
5着 シゲルマンタ 植野貴也 アタマ
スタートも良かったゴールドバンカー号が最初の飛越で自然と先頭。続いてストリートオベロン号。2,3馬身後ろにシゲルスズキ号、アルファヴィル号、シゲルマンタ号、カタヨクノテンシ号など。
2周目の襷コースを抜けて2周目に入っても、ゴールドバンカー号の逃げは変らず。2番手のストリートオベロン号以下も差を少しずつ縮めて迫るも差は詰まらず。鮮やかにゴールドバンカー号が逃げ切りを決める!
勝ったゴールドバンカー号は、入障6戦目での障害未勝利脱出。ここ2戦は2着と悔しい競馬続き。これに見事、ピリオドを打つカタチとなりました!思い切って逃げの作戦をとった事が見事に勝利に繋がり、石神ジョッキーも“してやったり”の勝利となったと思います。
管理する美浦・伊藤正徳厩舎は、障害については今年の1勝目。
鞍上の石神深一ジョッキーは、障害レースについては今年の9勝目。
(障害未勝利:トーアヒミコ号、シャイニーダスト号、クラシックマーク号、障害OP:コンコード号(2勝)、中山新春JS:ポールシッター号、阪神SJ(J・GⅡ)、中山GJ(J・GⅠ):オジュウチョウサン号と今回)
ゴールドバンカー号関係者の皆様、おめでとうございました!!
先週はこんなところでしょうか。
さて今年も残り3か月。個人的に障害リーディング順位を集計してみました!
(並んだ場合は2着3着などを比較しての順位となります)
各ジョッキー、得意なコース、戦法などの兼ね合いもありますが、残りのレース予想の参考にでもなればと思います。
≪2017.10.1終了時点の障害リーディング順位≫
1位 熊沢重文 12勝
2位 石神深一 9勝
3位 平沢健治 7勝
4位 北沢伸也 5勝
5位 白浜雄造 5勝
6位 植野貴也 5勝
7位 難波剛健 5勝
8位 五十嵐雄祐 4勝
9位 森一馬 4勝
10位 西谷誠 4勝
11位 佐久間寛志 4勝
12位 草野太郎 3勝
13位 大江原圭 3勝
14位 高田潤 3勝
15位 蓑島靖典 3勝
16位 浜野谷憲尚 2勝
17位 山本康志 2勝
18位 上野翔 2勝
19位 小坂忠士 2勝
20位 金子光希 2勝
21位 鈴木慶太 2勝
22位 小野寺祐太 1勝
23位 中村将之 1勝
24位 江田勇亮 1勝
25位 大庭和弥 1勝
26位 田村太雅 0勝
27位 高野和馬 0勝
28位 黒岩悠 0勝
今週末は1週だけ東京&京都で障害戦が。
(その翌週からは障害の舞台は新潟となります)
3日間開催の7日(土)は東京4Rに障害未勝利戦、8日(日)は京都4Rに障害OP戦、9日(月・祝)は京都4Rに障害未勝利戦がそれぞれ行われます。
是非ともお近くの方は現地で、そうでない方も馬券を購入して応援していただければ!!
障害レースをよろしくお願いいたします!
【投稿者】 コウ