2015.12.12~13 先週の結果 | 踏み切ってジャンプ

踏み切ってジャンプ

ジャンプレース応援してます☆

先週は12日(土)に中京競馬場で障害未勝利戦と障害OP戦が

13日(日)に障害未勝利戦が行われました。


その結果から振り返っていきましょう!

3つもありますので簡単にですがーw



☆12月12日(土) 中京4R・障害3歳以上未勝利 芝3000m 天候:晴れ、芝:重


1着  レッドフォルツァ       上野翔     3:24.1

2着  エルインペレイター     浜野谷憲尚  1馬身

3着  ナッハフォルガー      林満明      3/4馬身

4着  マイネルマーク        五十嵐雄祐  クビ

5着  シゲルハリマ         草野太郎    3/4馬身


レースは好スタートを切ったエルインペレイター号が引っ張るカタチ。

勝ち馬のレッドフォルツァ号は序盤に行きたがる面を見せるも、鞍上が抑えて馬群中団外目。ナッハフォルガー号もほぼ同じ位置。

直線ではエルインペレイター号が必死に追う外から徐々に差を縮め、最終障害飛越後にスパートをかけたレッドフォルツァ号の差し切り勝ち。


勝ったレッドフォルツァ号は、入障12戦目での障害未勝利脱出。去勢してやっと安定してきた感がありますね。平地1000万の脚も最後はフルに活かせました!

管理する美・藤沢和雄厩舎は障害レースに関しては今年の2勝目。

鞍上の上野翔ジョッキーは、障害レースに関しては今年の3勝目。



☆12月12日(土) 中京5R・障害3歳以上OP 芝3300m 天候:晴れ、芝:重


1着  マイネルアダマス     五十嵐雄祐    3:39.7

2着  二ホンピロバロン     高田潤       2馬身1/2

3着  コアレスドラード      植野貴也      クビ

4着  ヴィーヴァギブソン    平沢健治      ハナ

5着  ユキノスライダー      難波剛健     1馬身


≪競走中の出来事等≫

マイネルアダマス号の騎手・五十嵐雄祐は、2周目5号障害を内側に斜飛したことについて平成27年12月19日の騎乗を停止。(被害馬4番:二ホンピロバロン号)

マイネルアダマス号は2周目5号障害および2周目6号障害を斜飛したことについて調教再審査。


スタートしてニジブルーム号がペースを握るのかと思った場面で、パスティ号がニジブルーム号と競って逃げる展開となる。この時点で二ホンピロバロン号は位置を下げて、大きく離れた2番手集団先頭。勝ち馬のマイネルアダマス号は2番手集団の稍後ろ。

2周目でペースが上がって各馬が動き出す。スタンド前連続障害2つとも斜飛するもマイネルアダマス号が先頭でゴール。二ホンピロバロン号は不利がなければ勝利もあったか・・。


勝ったマイネルアダマス号は、障害7戦3勝。飛越が今後の課題でしょうか・・・・。今回は盛大にやらかしてしまいましたからねぇ。笑

管理する美・菅原泰夫厩舎は、障害レースに関しては今年の6勝目。

鞍上の五十嵐雄祐ジョッキーは、障害レースに関しては今年の11勝目。19日に騎乗停止となりましたので、その間に高田ジョッキーと西谷ジョッキーがどうなるか・・・?



☆12月13日(日) 中京4R・障害3歳以上未勝利 芝3000m 天候:曇、芝:やや重


1着  リヴゴーシュ      林満明    3:22.6

2着  シップウハヤト     小坂忠士  1馬身3/4

3着  クリノイザナミ      大江原圭  2馬身

4着  
ヴィクトリースター   白浜雄造   クビ

5着  ジュールドトネール   小野寺祐太  3/4馬身


スタート序盤は前が落ち着かずだったが、クリノイザナミ号がハナへ。2番手にはリヴゴーシュ号。

その次の集団にヴィクトリースター号、ワンダーアベニール号など。

2周目に入っても前2頭は変わらず。徐々にポジションを押し上げてシップウハヤト号が前に。

直線はリヴゴーシュ号が逃げるクリノイザナミ号を捉えると、シップウハヤト号の追撃を退けてゴール。


リヴゴーシュ号は、入障2戦目での勝利。レースぶりに余裕も見られるので、障害OPにあがってもおもしろいかも。

管理する栗・中竹和也厩舎は障害レースに関しては今年の3勝目。

鞍上の林満明ジョッキーは今年の6勝目。



先週はこんなところでしょうか?

土曜日の障害は難しかったですねぇ。笑


土曜日のマイネルアダマス号騎乗の五十嵐雄祐ジョッキー。

騎乗停止は1日ということで、中山大障害には乗れますね!先ずは良かった!!


さて今週末は19日・20日ともに中京で障害未勝利戦が組まれています。

中京競馬は2015年最後の開催となりますので

お近くの方は是非とも現地に足をお運びくださいね☆

そうでない方も、障害レースの購入もヨロシクお願いいたします!

( ̄▽ ̄)



【投稿者】  コウ