2015.11.8福島未勝利の出走 | 踏み切ってジャンプ

踏み切ってジャンプ

ジャンプレース応援してます☆

障害レースを愛する皆さん、こんばんは!



G1レースが今週は一休み。東はジャパンカップ等に向けたアルゼンチン共和国杯
西はチャンピオンカップ等に虎視眈々のみやこSですね。
そんな中、明日も福島で障害レースがあります。明日は未勝利1番組です。






1-1 モリトブイコール  60.0 大江原 圭
2-2 サンギルロイ    58.0 蓑島 靖典
3-3 マイケルチョウサン 60.0 山本 康志
3-4 シゲルウシュウ   60.0 浜野谷 憲尚
4-5 ヴェアディロス   60.0 中村 将之
4-6 テイエムオドロキ  58.0 小坂 忠士
5-7 レッドヴィーヴォ   60.0 上野 翔
5-8 アプリカーレ    58.0 植野 貴也
6-9 ダークサイド    60.0 五十嵐 雄祐
6-10 リスヴェリアート  60.0 難波 剛健
7-11 ニシノファブレット    60.0 原田 和真
7-12 ツカサブレイブ   58.0 佐久間 寛志
8-13 シゲルオウシザ   60.0 草野 太郎
8-14 トウケイムーン   60.0 黒岩 悠 





モリトブイコール、ダークサイド、リスヴェリアートが初障害です。


3歳馬がサンギルロイ、ツカサブレイブで58キロ。
牝馬がテイエムオドロキ、アプリカーレでこちらも58キロ。



発売前ですが1番人気は恐らくレッドヴィーヴォです。競馬ブック想定で3倍前後。



さて、これが障害32戦目となるニシノファブレット。
走り続けられるのは何ともタフですが、そろそろ目途をつけたいところですね。



個人的に気になるのは、飛越は安定、最後の直線でどうなるかテイエムオドロキ。
それに、初障害で、飛ぶごとにセンスが出てきたツカサブレイブです。




明日も全馬無事完走を願っています。







そろそろ11月も真ん中あたりにさし当りますので、プチ情報です↓
障害リーディング、今日のレース終了時点で
五十嵐騎手と西谷騎手がともに10勝で1位タイと並んでいます。
3位が高田騎手の9勝、4位が北沢騎手の8勝

優秀障害騎手賞、リーディングも気にしてみたいですね♪





投稿者【ふたご】