2015.8.15 障害未勝利@新潟 勝ち馬&騎手など | 踏み切ってジャンプ

踏み切ってジャンプ

ジャンプレース応援してます☆

障害ファンの皆様、こんばんは!


遥か遠い夏の日の観戦レポになりますが

今日は8月15日(土)の障害未勝利の写真等をアップしていきたいと思いますーw




夏の新潟、ローカル開催。


朝から兎に角、暑かった!!

馬がパドックに登場するまでの間だけでも日陰に避難しないと

熱中症になりそうな新潟の暑さ・・・・。


全人馬を紹介したいところですがアップする写真が盛りだくさんなので

掲示板を飾った5頭を紹介しましょう!




1着☆ユキノスライダー号(栗・高橋義忠厩舎)&難波剛健ジョッキー


この日が障害2戦目。3か月の放牧明けのレースでした。

障害初戦が新潟コースで9着という成績からか、5番人気という評価。

実際、レースは1度経験を積んだことで飛越等もスムーズに進める事ができていましたね。

前半は中団。2周目、勝負処から徐々にポジションを押し上げて最終障害飛越後のレッドヴィーヴォ号との叩き合いを制してゴール!

先日(10/24)の障害OPも2着。障害OP勝ちも見えてきました。




2着☆レッドヴィーヴォ号(美・鹿戸雄一厩舎)&上野翔ジョッキー


障害5戦目。

この日のレースも勝ち馬の前後に常に位置していたんですが、最後の直線で競り負けての2着。

先日(10/24)のレースもチャンスだったんですがねー。何とまた2着。

歯がゆいレースが続いていますが

勝つ順番は、そう遠くないとは思います。




3着☆ユールドゥー号(美・高橋祥泰厩舎)&五十嵐雄祐ジョッキー


入障4戦目。この馬は自分でレースを作るタイプなのでしょうね。

序盤は中団あたりでレースを進めて、後半に前に追いつき突き放す。最後、直線での瞬発力勝負になった今回は分が悪かった・・・。

8/29の障害未勝利を勝ち上がって、今現在は放牧中。




4着☆キープトライン(美・粕谷昌央厩舎)&江田勇亮ジョッキー


入障22戦目。人気になると凡走して、そうでないと走るという・・・本当に調子が読めない馬です。

ただ・・・。

障害レースというのは、レース後の脚へのダメージは大きいと聞いたことがあります。

そこをコンスタントにつかっていけるという、キープトライン号の丈夫さ。凄いですよね!

現在は放牧中。また元気な姿で競馬場で会いたい馬です。




5着☆マスソングウインド(美・二本柳俊一厩舎)&蓑島靖典ジョッキー


入障3戦目。前2走が3着、2着ときていたので、この日は1番人気。

福島コースから新潟コース替わりという事で、初コースでどうか・・・というトコロでした。

思ったよりも直線で弾けなかったですね。

今現在は、このレース後に1戦して放牧へ。



応援隊一行はこの後、置き障害前に移動しました。

飛越撮影狙いです。狙ったのに完璧に収められないのは“クオリティー”なので、どうか許してください。

・・・という訳で、2周目の飛越写真です。




ユールドゥー号(五十嵐J)が先頭。隠れていますが内にキープトライン号(江田勇J)。




レッドヴィーヴォ号(上野J)




後ろにユキノスライダー号(難波J)の姿も。




遅れてマスソングウインド号(蓑島J)。




ここまでが掲示板を飾った集団。


最後の直線はユールドゥー号とレッドヴィーヴォ号の間を

ユキノスライダー号が力強く伸びて快勝。





ここからはウイナーズサークルの写真です。


勝ったユキノスライダー号と担当さんがウイナへ。

この日が入障2戦目。1度使って馬が本当に変わっていました。

飛越もスムーズでしたね。




レース直後の割には落ち着いた雰囲気だったスライダーさん。




やり切った感満載な顔のスライダーさん。




口取りも撮影しましたが

私たちの位置からでは難波ジョッキーが全く隠れてしまったので
ファンサの最後に写真をお願いしました!




いつものももクロ「ぜーっと!!」ポーズをお願いしたところゼッケンも一緒に。

顎でゼッケンを挟んで左手はポーズ!




思いっきり風が吹いて・・・・




「あー!落ちたっ!!笑」




障害OPに昇級したユキノスライダー号。

先月の24日の新潟で難波ジョッキーを背に2着と、なかなか見所のあるレースをしましたね。


父親のデュランダル号がマイルまでの距離で活躍。

母親のユキノチャンプ号が、タバスコキャット×サラトガビューティ・・・というとダートイメージが強いですが、ユキノスライダー号は

距離延長にも芝にもしっかりと対応できています。


障害OP勝ちも

そう遠くはないでしょうね。



といったところで!!

8月15日のレポにかえさせていただきます。



【投稿者】  コウ