今週は落馬事故や馬の故障もなく無事に障害レースが終了しました。
さっそく結果を振り返ってみましょう。
☆8月15日(土) 新潟4R・障害3歳以上未勝利 芝・外内2850m 天候:晴れ、芝:良
1着 ユキノスライダー 難波剛健 3:07.0
2着 レッドヴィーヴォ 上野翔 1馬身3/4
3着 ユールドゥー 五十嵐雄祐 3馬身1/2
4着 キープトライン 江田勇亮 1馬身1/4
5着 マスソングウインド 蓑島靖典 2馬身1/2
スタート好発のコクシブルース号がハナにたつ。
2馬身後にキープトライン号、コスモトゥルーラヴ号。その後ろにユールドゥー号、チャンピオンガイ号など。勝ち馬のユキノスライダー号は、ユールドゥー号を見るカタチ。
2周目向こう正面7号障害飛越後、コクシブルース号は徐々に失速。かわってキープトライン号、ユールドゥー号、レッドヴィーヴォ号、ユキノスライダー号が進出。
最終障害飛越後は4頭の追い比べからユキノスライダー号が抜け出し、追いすがるレッドヴィーヴォ号を振り切ってゴール!
勝ったユキノスライダー号は、入障2戦目での障害未勝利脱出。初戦はスタートを出遅れましたが今回は何もかもがスムーズでしたね!出走馬中、唯一の関西馬。キッチリと勝利をモノにしました!
管理する栗東・高橋義忠厩舎は、障害レースに関しては今年の2勝目。(阪神SJ・サンレイデュークと今回)。いずれも元所属の難波ジョッキー騎乗でした。
鞍上の難波剛健ジョッキーは、障害レースに関しては今年の4勝目。
(サンレイデューク号・イフウドウドウ号・コアレスドラード号と今回。)
今年は順調なペースで勝ち星をあげています。今現在の障害リーディングトップが7勝ですから、リーディング争い参入もあるかもしれませんね。
ユキノスライダー号関係者の皆様、おめでとうございました!
☆8月16日(日) 小倉4R・障害3歳以上未勝利 芝2900m 天候:曇り、芝:良
1着 メイショウヤマナミ 熊沢重文 3:14.1
2着 スノードン 高田潤 2馬身
3着 カフェブシュプリーム 西谷誠 1馬身3/4
4着 テイエムオドロキ 小坂忠士 2馬身1/2
5着 ハクユウドルフィン 難波剛健 クビ
スタートの良かったカフェシュプリーム号が逃げるのかと思いきや、スッとメイショウヤマナミ号がハナに立ちレースを引っ張る展開となる。2番手にカフェシュプリーム号。少し離れてスノードン号、ハクユウドルフィン号など。
途中からサトノジェミニ号がメイショウヤマナミ号に仕掛けてみたり、後続も一番後ろを走っていたテイエムオドロキ号が3番手に進出するなど展開が絶えず変わる。
結局最後はマイペースにレースの展開をモノにしたメイショウヤマナミ号の逃げ切り勝ち。
人気のスノードン号は直線で追い込むも届かず。
勝ったメイショウヤマナミ号は、入障4戦目での障害未勝利脱出。見事な逃走劇でした。
自分のカタチに持ち込めば本当にシブトイ競馬をしますね。
管理する栗東・安達昭夫厩舎は、障害レースに関しては今年の2勝目。(メイショウアラワシ号と今回)。
現在放牧中のアプリカーレ号も障害未勝利脱出も期待できますし、現在は障害OPのメイショウアラワシ号が在厩している様ですし。これからがまた楽しみな厩舎ですよ!
鞍上の熊沢重文ジョッキーは、障害に関しては今年の5勝目。
(カリスマミッキー号・ウインアルカディア号・スマートリバティー号・トニーポケット号と今回)
今回のレースもそうですが、本当に『巧いなぁ~!』と唸らされるレースを見せてくれますね。二刀流のベテランもジリジリと障害リーディング争いに参入してきましたよ!
メイショウヤマナミ号関係者の皆様、おめでとうございました!
さて!来週の障害レースは、22日(土)に小倉競馬場で4Rに障害オープンが
23日(日)に新潟競馬場で同じく4Rに障害未勝利戦が組まれています。
新潟&小倉開催もあと2週。
お近くの方や各競馬場方面にお出かけの方・・・是非とも障害レースの迫力に触れてもらえたらと思います。
障害レースをよろしくお願いいたします!!
【投稿者】 コウ