2014.10.11~13 先週の結果 | 踏み切ってジャンプ

踏み切ってジャンプ

ジャンプレース応援してます☆

☆10月11日(土) 京都4R 障害3歳以上未勝利 芝→ダート2910m


1着  ドリームハヤテ  熊沢重文  3:14.7

2着  メイショウアラワシ  植野貴也  5馬身

3着  レッドフォルツァ  五十嵐雄祐  大差

4着  メイショウドルセー  中村将之  10馬身

5着  フリメール  小野寺祐太  2馬身で


≪競走中の出来事等≫

イゾラベッラ号は、競走中に疾病(右前浅屈腱不全断裂)を発症したため、2周目3号障害(生け垣)手前で競走中止。


レースはスタート好発のドリームハヤテ号が逃げる展開。

続くは、レッドフォルツァ号、フリメール号、メイショウアラワシ号など。

隊列はそのまま淡々と進んでいたが2周目4号障害飛越後、向こう正面あたりからピッチがあがってくると、レッドフォルツァ号が少し後退。

そこですかさず、メイショウアラワシ号が逃げるドリームハヤテ号の後ろまでポジションをあげてきた!

直線コースに入ると逃げていたドリームハヤテ号は、メイショウアラワシ号を突き離し5馬身差の快勝。


勝ったドリームハヤテ号は入障7戦目での勝利。

管理する栗東・南井厩舎は、障害競走では今年の初勝利。

鞍上の熊沢重文騎手は、障害競走7勝目となりました。

自分のレーススタイルに持ち込めると俄然、粘り強い面をみせてくれますね!

ドリームハヤテ号関係者の皆様、おめでとうございました!!


☆10月12日(日) 京都4R 障害3歳以上未勝利 芝→ダート2910m


1着  スタンドバイミー  林満明  3:17.2

2着  ダイコウキ  熊沢重文  9馬身

3着  メイショウライウン  田村太雅  5馬身

4着  リッシュレーヴ  金子光希  1馬身

5着  シゲルビゼン  植野貴也  大差


スタートしてハナ争いが多少入れ替わったが

結局はダイコウキ号が先手。続くはブラックエレメント号、スタンドバイミー号など。

レースはほぼ淡々と進んで2周目3~4コーナー辺りからは、前を行くダイコウキ号にスタンドバイミー号が徐々に追いつくと楽に先頭へ。

最後は9馬身差をつける圧勝劇で決着となる。


スタンドバイミー号は入障2戦目で勝利。

初戦でもかなり印象に残るレースぶりでしたが、今回も始終ラクだったように見えました。

飛越も安定しているし自分でレースを作れる。個人的な意見ですが、この馬は覚えておいた方がいいかと思います。OPに上がっても期待できます!

管理する栗東・中竹厩舎は、今年の障害競走1勝目。

鞍上の林満明騎手は、今年の4勝目となりました。

スタンドバイミー号関係者の皆様、おめでとうございました!!



☆10月13日(月・祝) 東京8R 東京ハイジャンプ(J・GⅡ) 芝3110m


1着  サンレイデューク  難波剛健  3:27.1

2着  エーシンホワイティ  北沢伸也  クビ

3着  オースミムーン  中村将之  2馬身1/2

4着  エイブルブラッド  石神深一  ハナ

5着  ソンブレロ  高田潤  1馬身1/2


≪競走中の出来事等≫

メイショウヨウドウ号は、競走中に疾病(鼻出血・2回目)を発症したため9号障害(ハードル)手前で競走中止。

メイショウヨウドウ号は、(鼻出血による出走制限)のため、平成26年12月13日まで出走」できない。


スタート後はアポロマーベリック号がハナに立ち

続くはエーシンホワイティ号、ソンブレロ号、メイショウヨウドウ号などが続く。

この時点では、勝ち馬・サンレイデューク号は後方。

2周目に入ると先行を固める集団も、逃げるアポロマーベリック号の後ろにはエーシンホワイティ号、ソンブレロ号、ケイアイドウソジン号、オースミムーン号、エイブルブラッド号などにチェンジ。

徐々にアポロマーベリック号と他馬の差はなくなり、最終障害飛越後は5頭横並びの接戦となる。

直線での叩き合いで王者・アポロマーベリック号が脱落。エーシンホワイティ号が抜けだしたところを力強く伏兵・サンレイデューク号が伸びて差し切る。


マイナス14キロ減が敬遠されたのか、13番人気と低評価だったサンレイデューク号。

終わってみれば力強い伸びでしたものね。

鞍上の難波剛健騎手は、重賞初制覇!嬉しい今年の6勝目。

同馬を管理する高橋義忠厩舎は、障害競走今年の初勝利がジャンプ重賞となりました。

サンレイデューク号関係者の皆様、おめでとうございました!!


勝ち馬などについて

もっと色々と書きたいのですが、ジャンプ応援隊でレースを現地観戦してきましたので

写真や回顧等は後ほどにしたいと思います。



さて!来週からの障害の舞台は、福島競馬場へ!!

18日(土)には、1Rに障害未勝利が、4Rで障害オープン。

19日(日)には、4Rに障害未勝利が組まれています。


レースもウイナも近くに感じる福島競馬場。

紅葉を見物がてら競馬場に行くのも手ですよ!


障害レースをヨロシクお願いいたします!!


【投稿者】  コウ