2014.9.20~21先週の結果 | 踏み切ってジャンプ

踏み切ってジャンプ

ジャンプレース応援してます☆

☆9月20日(土) 阪神8R 阪神ジャンプステークス(J・G3) 3140m


1着  メイショウブシドウ 高田潤   3:28.5

2着  ドリームセーリング 石神深一   1馬身1/4

3着  オースミムーン 中村将之   2馬身1/2

4着  レッドキングダム 西谷誠   3馬身

5着  マーリンシチー  植野貴也   3馬身


≪競走中の出来事等≫

クリノテンペスタ号は、2周目8号障害(生け垣)着地時に転倒したため競走中止。

スリーマーゴーン号は、2周目8号障害(生け垣)飛越後に、転倒したクリノテンペスタ号を避けようとし、騎手が落馬したため競走中止。



スタートして先手を取ったのは、ドリームセーリング号。

続いてシゲルキョクチョウ号、シゲルへビザ号、クリスクリングル号など。

人気のメイショウブシドウ号、オースミムーン号、レッドキングダム号などは、中団を追走。


レースは淡々と進み

レースが動き出したのは2周目3,4コーナーの4号障害手前。

レッドキングダム号が仕掛け出すと、それを見てメイショウブシドウ号、オースミムーン号もスパート!!


最終障害飛越後の脚比べで

逃げていたドリームセーリング号と追い込んできたメイショウブシドウ号のマッチレースとなるも、50m手前あたりでキッチリとメイショウブシドウ号が差し切る。


勝ったメイショウブシドウ号は、前走の小倉サマーJから連勝。

最終的には1.3倍の圧倒的人気に見事応えたカタチとなりました。

飛越、平地力ともに安定しており、“西の大将格”として堂々としたレースぶり。東の大将格であるアポロマーベリック号との対戦が楽しみになりますよねー。


2着のドリームセーリング号。

自分のレーススタイルに持ち込むと強いですね!今回は石神騎手の好騎乗が光ったレースだと思います。メイショウブシドウ号とコンマ0.2秒差。直線での脚比べも見応えがありましたし、先が期待できるレースぶりでした。今後も目が離せない1頭です。


3着のオースミムーン号。

阪神コースは、やっぱりいい走りをしますね。直線での勢いは期待できる動きでしたが、やっぱり1キロの斤量差かな?最終障害飛越後に置かれてしまいました。状態は上がってきているハズです。

次走に期待でしょうか。



☆9月21日(日) 新潟4R 障害3歳以上未勝利 芝外内2850m


1着  カシノデューク  蓑島靖典   3:06.5

2着  カントリースノー  原田和真  クビ

3着  メイショウアラワシ  植野貴也  1馬身1/2

4着  ホクレア       高野和馬   1馬身3/4

5着  レッドフォルツァ   五十嵐雄祐  1馬身1/4


≪競走中の出来事等≫

グリーティングワン号の騎手上野翔は、第4回阪神競馬第3日第8競走での落馬負傷のために浜野谷憲尚に変更。



他の馬の様子を見つつホクレア号が先手をとる。

そのホクレア号のリードも思ったほどのリードもなく、同馬以降も固まった大きな集団になってレースが進行していく。

どこかで息を入れたかったであろうホクレア号には始終、後続からプレッシャーがかかっていて

むしろ2番手で追走していたカシノデューク号にとっては願ったり叶ったりの展開。

楽に芝内コースに差し掛かる辺りでホクレア号に併走して最終障害を飛越すると、直線は力強く脚を伸ばして快勝。


勝ったカシノデューク号。

本当に惜しいレースが続いており

ジャンプレース応援隊の中でも『直ぐに勝てそうなのに、なんでかねぇ~?』なんて話していた馬。

ホント、やっと勝ち上がりましたね。笑

レースは蓑島騎手も無理に前に行かせず控えて、内ラチ沿いを上手く走らせて手綱を持ったまま上がっていきました。余裕のあるレースぶり。

入障7戦目と時間はかかりましたが嬉しい障害初勝利となりました。


2着のカントリースノー号。

本当にビックリしましたねぇ~笑。

過去3戦の成績も振るわず、今回も正直なところ応援隊もノーマークだったという・・・。

障害レースに慣れてきたという事や、減量騎手の起用が効いた事が好走の要因だったのではないでしょうか?原田和真騎手もフリーになってからの活躍が目立ちます。次走も同騎手ならばチャンスですね。



先週はこんなところでしょうか?


さて!!

今週末の障害です!!


27日の土曜日には新潟競馬場にて

今年新設されたオープン別定、清秋ジャンプステークスが第8競走に組まれています。

登録メンバーを見てみると、エアペイシェンスなどなかなか面白いメンバー構成となっています。

28日の日曜日には阪神競馬場にて

障害3歳以上未勝利が組まれています。


競馬の観戦しやすい気候となりました。

平地レースだけでなく、障害レースの方も是非ともヨロシクお願いいたします!!



【投稿者】  コウ