2014.7.12~13 先週の結果 | 踏み切ってジャンプ

踏み切ってジャンプ

ジャンプレース応援してます☆

☆7月12日(土) 福島1R 3歳以上未勝利 芝2750m


1着 テーオーダンシング 難波剛健 3:02.2

2着 プロジェクトブルー 石神深一 クビ

3着 カシノデューク 蓑島靖典 1馬身

4着 ダイコウキ  熊沢重文  5馬身

5着 オマモリ   浜野谷憲尚  クビ


スタートして

プレミアムカード号・ダイコウキ号・ホクレア号・・

ほぼ3頭並んでレースを引っ張っていく展開。

それを見つつ勝ち馬のテーオーダンシング号やカシノデューク号などが追走。


2周目向こう正面の障害から

徐々に進出したテーオーダンシング号が直線に入り

同じく仕掛けたカシノデューク号との叩き合いを制し

同じく追い込んできたプロジェクトブルー号の追い込みも、クビ差凌ぎゴール!


テーオーダンシング号は入障2戦目での勝利。

障害緒戦と比較すると飛越などレースぶりが安定しており

OPでも面白いかもしれません。

2着のプロジェクトブルー号は終いの脚で着に食い込むイメージがあった馬だったので、

『福島コースに負けた』という感が否めません。早目の競馬を石神騎手もしていたんですがねぇ・・。

3着のカシノデューク号は、何度かレース中に頭を上げて

スムーズさに欠ける面をみせていました。これは今後の課題かもしれません。


☆7月12日(土) 福島4R 3歳以上障害オープン 芝3350m


1着 メジロサンノウ  原田和真  3:41.7

2着 ナンデヤネン  上野翔   3馬身

3着 フリーダムシチー  石神深一  3/4馬身

4着 オベロン      横山義行  1/2馬身

5着 テンジンキヨモリ  江田勇亮  1馬身1/4


レースは

メイショウゾウセン号が10馬身以上、他を離して逃げる展開。

隊列はかなり縦に長くなりました。

5着馬・テンジンキヨモリ号はゾウセンの次の集団。

3着馬・フリーダムシチー号、4着馬・オベロン号は中間に位置。

勝ち馬・メジロサンノウ号は後方。サンノウの前に、ナンデヤネン号。


レースが動いたのは2周目向こう正面のメイショウゾウセン号が後退した場面から。

先行グループが目まぐるしくかわる中で

後方に待機していた2騎。ナンデヤネン号とメジロサンノウ号が徐々に進出。

最終障害飛越後

メジロサンノウ号が大外からまとめて全馬を差し切った。


メジロサンノウ号は前走の福島、4月の障害オープンに続き2連勝!

鞍上の原田和真ジョッキーは完全に手の内に入れた印象です。

人馬ともに戦績も充実していますし、この先が楽しみですね!

『メジロ』と付いた馬が頑張っているのがファンとしては嬉しい限りです!


2着のナンデヤネン号。

上野ジョッキーもこの馬のレースをしていたと思うんですが

今回はしょうがないですよね。オープンで充分にやっていけるチカラは見せつけられたと思います!

3着のフリーダムシチー号は展開に泣かされた感。



☆7月13日(日) 中京4R 3歳以上未勝利 芝3000m


1着 トウカイルーチェ   北沢伸也 3:23.5

2着 コウエイロックオン  森一馬 5馬身

3着 ホッコーゼニト    難波剛健  3馬身

4着 ルペールノエル    白浜雄造  4馬身

5着 オールアズワン   佐久間寛志 3馬身


【競走中の出来事等】

シゲルソウサイ号は、1周目5号障害(ハードル)飛越の際、急に内側に逃避し、騎手が落馬したため競走中止。

トウカイルーチェ号の騎手・北沢伸也は、最後の直線コースでの御法(鞭の使用)について戒告。

シゲルソウサイ号は、1周目5号障害飛越の際、急に内側に逃避した事について障害調教再審査。


レースはコウエイロックオン号が

気持ち、抜けてレースを引っ張る展開。

2番手には、勝ち馬・トウカイルーチェ号もピッタリと付けていました。

ホッコーゼニト号、ルペールノエル号も続く位置で。

1周目5号障害で人気に推されていたシゲルソウサイ号が落馬。


2周目向こう正面からは先行集団にいた

ホッコーゼニト号とトウカイルーチェ号が早くも抜け出す。

2頭が併走したまんま最終障害。

飛越後の最初の完歩で脚が勝ったトウカイルーチェ号が後続に5馬身差をつけての完勝!


トウカイルーチェ号は、初障害ながら余裕を持ったレースっぷりで快勝。

最後の障害では着地の場面でヒヤリとする場面はありましたが、オープンでも期待できる内容でした。

2着のコウエイロックオン号は、久々の障害戦ではありましたが

やっぱり走りますねぇ。次は順番かもです。

3着のホッコーゼニト号。トウカイルーチェ号とほぼ同じ競馬をしているのに粘れなかった点。

馬場は前走の東京でも経験しているし、マイナス10キロという事で個人的にスタミナに影響したのかなぁ・・・と感じました。



今週末は19日(土)

中京1Rに障害未勝利が、4Rに障害オープンが。

20日(日)には、福島4Rに障害未勝利が行われる予定です。

3連休の方も多いと思います。

是非とも競馬場に足を運んで、人馬のアツいレースを見てもらえれば・・・と思います。


長文にはなりましたがお付き合いありがとうございました!

障害レースをヨロシクお願いします!


【投稿者】 コウ