今日は昨日と打って変って気温が上がりましたね。
私は公休で仕事は休みだったんですが、朝から頭が痛くて・・・。
気温の変化についていけなかったようです。
そんなこんなで更新がこんな時間になってしまいました。
さて、土曜と日曜に行われた結果をざっとおさらいしておきます。
まずは土曜日。
中山の障害未勝利は、
1着 アドバンスヘイロー
2着 シュヴァルツシルト
3着 トーアクリスタル
4着 トーセンタイガー
5着 スマートステージ
となりました。
障害4戦目での未勝利脱出となりましたね。
思えばこの馬、平地時代は2歳時にオープンまで上り詰め、グランプリエンゼルの2着という成績があります。
そして、三浦皇成騎手が武豊騎手の記録を上回る、デビュー年70勝目を挙げた馬でもありました。
お次は阪神の障害未勝利。
1着 テイエムカミカゼ
2着 リアルブラック
3着 ナムラコンカー
4着 アスターコリント
5着 メイショウタクミ
こちらは障害経験馬が上位でした。
新聞でもかなり印が偏ってましたね。
さて、日曜日の中山障害オープン。
こちらは、
1着 サンレイデューク
2着 ハクサン
3着 トーセンオーパス
4着 シャイニーブラック
5着 ビービースカット
でした。
サンレイデュークの最後の脚は見事でした。
ハクサンは中山で勝ち切れないものの、2着、3着が多く、府中でも上位が多いことからコースを問わないタイプですね。
府中でもそこそこやれるでしょう。
トーセンオーパスも中山巧者ぶりは見せたと思いますが、このメンバーで1kg多く背負っているのはちょっと不利でしたか・・・。
そして、レンディル。
この馬、私の知り合いが一口出資している馬で、いろいろと話を聞きました。
一番痛かったのは水濠障害でトモを落としたことなんですが、それ以上に気分良くレースができるかどうかが最大のカギだったようですね。
さてさて、日曜日のオープンはコレの対象レースでした。
結果ですが、今回もあまり的中者はおらず、現状の順位は、
第1位 アクタリバーさん 249.5%
第2位 サンホースさん 140.5%
第3位 テルさん 50.0%
以下、0%となっております。
この時期のレースって難しいんでしょうかね。
馬同士の力関係だけでなく、馬場の傾向なんかもありますしね。
そして、複コロの方ですが、
2週連続コロガシ
アクタリバーさん 次回21300円
1回的中
さいまぁさん、やすあきさん、海莉さん、ピンガさん、ちゃりおーさん
となっております。
残りのレース数から考えると、今回的中している方に加え、次回初的中される方くらいまでが可能性が残されていると言えそうです。
今回から数えて4戦後の府中での障害オープン。
これが、現在トップであるハービーさん優勝へのカウントダウンのレースとなりますね。
さて、今週は中山・阪神ともオープンクラスは無く、未勝利戦となります。
よって、次回の対象レースは開催が変わって京都初日の障害オープンですので、1週間空きますね。
それでは、次回もよろしくお願いいたします。