2012.6.30 明日の出走 ~回収率CS&複コロGP~ | 踏み切ってジャンプ

踏み切ってジャンプ

ジャンプレース応援してます☆

さて、先週から福島が始まり、雰囲気的にも夏競馬が始まった!という感じになりました。


明日は福島競馬場で福島ジャンプステークスが行われますね。



早速、枠順です。



1-1   クランエンブレム   61 山本

2-2   トレジャーハント   59 北沢

3-3   ジャストルーラー   60 柴田大

3-4   ユウターチェイサー  59 植野

4-5   ボンジュールヒカリ  59 高野

4-6   シゲルタック      59 中村

5-7   モルエラン       59 草野

5-8   イージーウイン    59 石神

6-9   ロックバルーン    59 横山義

6-10  バシケーン       65 蓑島

7-11  ニシノラブキング   59 林

7-12  シャイニーブラック  60 白浜

8-13  トキノナスティア    58 浜野谷

8-14  アイティゴールド   59 五十嵐



フルゲートになりました。

メンバーだけを見るなら重賞級。

とてもオープン特別とは思えません。

ここを起点に小倉SJへ向かう馬、新潟JSへ向かう馬、秋に備える馬など、いろいろかと思います。

中でも注目は(個人的には)登録だけかと思っていたJ・GI馬バシケーンの出走。


このレースは負担重量の区分が別定SSとなるため、J・GI馬には5kgの重量が加増されます。

よって、60+5=65kgという負担重量となってしまいました。


もう1頭のステークスウィナーであるクランエンブレム。

この馬はJ・GIII(阪神ジャンプS)優勝馬であるため、1kg増。

よって、60+1=61kgとなります。


その他は、シャイニーブラック、トキノナスティア、ジャストルーラーが障害で2勝(収得賞金400万円超過)のため負担重量の加減はナシ。


上記5頭以外は、収得賞金400万円(以下)ということで、基本重量の60kg(4歳馬59kg、牝馬2kg減)から1kgが減量されます。


さて、このレースのポイントは、実績のある馬がそれなりの重量を背負っていること。

さらに、賞金400万円組に勢いがあることなどが挙げられますね。


シゲルタック、ロックバルーンの2頭は前走で未勝利勝ちも、障害では一度も馬券から外れていない堅実派。

徐々に着順を上げて未勝利勝ちしたモルエランとユウターチェイサー。

などなど。


メンバー中福島を経験しているのはロックバルーン、バシケーン、トキノナスティアの3頭。

このうち、ロックバルーンとトキノナスティアは福島での勝利経験がありますね。


実績を取るのか、勢いを取るのか?


そしてコース実績をどう見るのか?

昨年は福島開催がありませんでしたから、このレース自体が2年ぶりですからね。




その辺りをどう馬券につなげていくかが馬券攻略のポイントかもしれません。



締切はいつもの通り、明日(6月30日)の午前11時。



それでは、投票開始です!