2012.5.19 今週の出走 ~回収率CS&複コロGP~ | 踏み切ってジャンプ

踏み切ってジャンプ

ジャンプレース応援してます☆

さて、今週は土曜日に東京で障害オープンが行われます!


このレースは、回収率CSの1stステージ最終戦となっており、これによって1stステージの優勝者が決まります!


優勝者の方は年末のクライマックスシリーズへの出場権が与えられますので、最後の最後まで攻めの姿勢で馬券検討してください!


クライマックスシリーズとは、恐らくあるであろう最終日(12月24日)の阪神・障害オープン1戦のみで争う2012年の総合優勝者決定戦です!

(秋競馬の番組発表とともに、クライマックスシリーズの対象レースが判明しますので、詳細はそれまでお待ちを・・・)


そして、現在第2位でも、ワイルドカード(各ステージ2位の方の中で回収率の数字がトップだった方)でのクライマックスシリーズ出場がありますから、まだまだ諦めないでください!




では、この大一番の枠順を。



1-1   マーブルジーン    61 横山義

2-2   コスモソユーズ     59 平沢

3-3   トウシンボルト     60 中村   

3-4   アラタマポケット    60 林

4-5   トキノナスティア    59 浜野谷

4-6   ミラクルオブレナ    60 高野

5-7   トウショウデザイア   60 白浜

5-8   メジロサンノウ     59 大江原

6-9   ブルーデザフィーオ  60 蓑島

6-10  サーストンムーン   60 江田勇

7-11  サンレイランキング  60 難波

7-12  プライドイズハート   62 山本

8-13  リザーブカード     60 穂苅

8-14  クリノテンペスタ    60 大庭



以上14頭のフルゲートになりました。


注目はトウショウデザイアか。

母はタバサトウショウ。

その母がサマンサトウショウ。


姉にスイープトウショウを持つ良血馬で、2~3歳時はJRAで未勝利も、シャアに先着したことがありますね。

その後、未勝利戦がなくなったことから金沢競馬に移籍し、3戦2勝の成績でJRAへ転入。

今から約2年前の2010年5月8日に待望のJRA初勝利を挙げました。

その後は平地で1勝でしたが、障害入りの2戦前(睦月賞)では、先週の未勝利を圧倒的人気で勝ち上がったヴァンダライズ相手に0秒1差の競馬もしています。


迎えた障害初戦はレース序盤から初障害にしては巧みな飛越を見せ、徐々に飛越も安定し、無難なレース運びで勝ち上がりました。

恐らく、このレースもスピードの違いで先手を取るのではないかと思います。


相手になりそうなのは、東京の障害でも入着があり、かつ前走の中山グランドジャンプで人気薄ながら3着と大健闘したコスモソユーズか?

はたまた、徐々に成績が向上すると、東京の未勝利で勝ち上がったブルーデザフィーオか?

好成績は中山に偏っているものの、このところ掲示板を外さないミラクルオブレナか?

平地の重賞で9回の掲示板があるリザーブカードか?

前走比斤量3kg減(それでも62kg・・・)のプライドイズハートか?


そうそう。

浜野谷騎手の復帰戦でもあるこのレース。

彼の騎乗ぶりにも注目です。


さて、馬券は人気どころを軸に当てに行くのか?

敢えて人気馬を蹴って、高配当を狙いにいくか???



特に回収率CSを考えると、馬券の買い方が非常に難しいですね。

みなさんの一発逆転を狙った馬券を楽しみにしています。



締切はこれまでと同様、5月19日(土)の午前11:00。


それでは、投票開始です!