さて、明日は競馬です。
障害競走も、東京と京都で未勝利戦が組まれていますね。
さっそくですが、その枠順を。
まずは東京第4レース
障害未勝利 3000m 芝→ダート
1-1 サトノサーガ 60.0 五十嵐雄祐
2-2 ケイアイブル 60.0 簑島靖典
3-3 サウスエポック 60.0 大江原圭
3-4 トーセンウイン 60.0 山本康志
4-5 コアレスグルーム 60.0 金子光希
4-6 ハツカリ 60.0 高野和馬
5-7 クリノイマジン 59.0 江田勇亮
5-8 サトノハピネス 60.0 横山義行
6-9 クロスファイト 59.0 草野太郎
6-10 オレリュウ 60.0 水出大介
7-11 バトルブリンディス 60.0 高田潤
7-12 ドゥーエン 60.0 白浜雄造
8-13 トーセンファルコン 59.0 石神深一
8-14 ヤマニンノベリスト 58.0 柴田大知
以上の14頭です。
関西からの遠征馬が7枠に同居しましたね。
馬だけでなく、騎手も関西から高田騎手、白浜騎手が東京に来ています。
高田騎手は日曜も東京で障害OPに騎乗します。
また、初障害馬も6頭おり、その中にもサトノサーガなど注目どころが出走してきた障害未勝利戦となりました。
お次は京都第4レース
障害未勝利 2910m 芝→ダート
1-1 タマモチャーム 57.0 熊沢重文
2-2 カワキタトップ 60.0 植野貴也
3-3 モチ 60.0 小坂忠士
3-4 リュウシンゴールド 60.0 宗像徹
4-5 カシマレジェンド 60.0 千葉直人
4-6 ディアユウキ 60.0 平沢健治
5-7 オンワードフレスコ 60.0 今村康成
5-8 ミスズエルドラド 60.0 田村太雅
6-9 ボストンプラチナ 60.0 田嶋翔
6-10 ラフレッシュブルー 58.0 中村将之
7-11 ワイズプロローグ 58.0 北沢伸也
7-12 マサライト 60.0 西谷誠
8-13 チューリングマシン 60.0 穂刈寿彦
8-14 アイディーバトル 60.0 浜野谷憲尚
こちらは東京の障害とはうって変わって、関東の騎手が多く遠征していますね。
また、モチ、ラフレッシュブルー、マサライトなど、平地でも比較的上の条件で走っていた馬が初障害を迎えます。
特にモチは3歳時に若駒Sを勝っていますし、マサライトもGII・ステイヤーズSで掲示板に載りました。
こういった馬たちが平地の脚の違いを見せるのか??
それとも、いくら未勝利とはいえ、これまでの障害の経験が活きるのか?
なかなか面白い取り合わせのレースになったかと思います。
競馬場で観戦される方、WINSで観戦される方、障害競走にもぜひ注目して下さいね!
【投稿者】 ぼやっきー