じぶん改革~さえない女子大生の奮闘記~ -75ページ目

レポート4つ

抱負も決まったことだし、書き始めたんだが・・・



200文字で挫折。


……中世文学なんか嫌いだーーーー!!!!!!!!



他の授業で使ったやつを、活用してやろうと思ったら


源氏物語って、中世文学じゃないんだね。。。


中古文学なんだね…。僕くじけそう。


っていうかくじけた。(オイ




どーしよっかなぁ。



センター直前の高校三年生には悪いけど


地元に帰ったら図書館で粘ろうかなぁ…。


うー…しかし後輩とはち合わせると、もんすんげぇ気まずいな。



ネットで調べるのにも限界がある。


っていうか中世文学の特質自体がわからねぇ、先生。


教えてください(それがレポートだろ





あーあーあー。


大学って普段は暇なくせに、こういう時って大変よね。



高校は、提出物出さなくても留年なんかしなかったけど


大学は単位落とされちゃうもんなぁ。ボケェ。(ぁ



提出物を全く出さなかった繭太にはつらいよ。


なかなか腰が重いからね。


って、そうもいってられないな。



他のレポートから片付けていくか…。

苺大福

今日友人から、苺大福をいただきました。



市販んものでなく、お手製の苺大福!!



おお!



高校の時、苺大福を授業で作ったんだけど


あまりにおいしさに、びっくりした!ぇ




いつか、つくろうつくろうと思ってたんだけど


いつのまにかレシピなくしちゃってたんだよねぇ。



求肥(ぎゅうひ)とかさー。


どうしたっけ?って。




それに、自分で作るにしたら


苺がね。高いんですよ。





だから、はい。って渡された時は、軽くフリーズした。


え?なん?え?って。笑



おいしくいただきました!



2個で100円もらわなきゃ


割に合わないっていってたけど


やー。払うよ?



しかし、行くのが究極にめんどくさい。笑


あーん!食べたい!

おおー

灰男の神田、そういや櫻井さんか。



てか、ほんとキャスト豪華だなぁ。



コムイ…ちょ…!ウケル!!!!




じゃなくて。



櫻井さんって結構特徴あるけど、神田は一瞬わかんなくなっちゃた。


俺スザクより低いのは初めてだー。


何気に高い声が多いんだね。



ってか、2ちゃんに櫻井さんと宮野さんの声が似てるって


あったけど、


やっぱりふとした声なんだろうなぁ。



私にしてみたら、二人とも特徴ある声質だもん。



まぁ、ファイナルファンタジーCMでの


クラウドの叫び声は、


宮野さんかと思って毎回振りむいちゃったけどな!



んー。


灰男だと神田が好きだったんだけど~、んー


個人的にはちょっと違う感じがするなぁ。



やっぱり漫画から入ると先入観があるからか?


スザクはぴったりだと思ったけど。





そういや。


遊佐さんと「うえだゆうじ」さんの声が似てるって


2ちゃんでそうとう書かれてて嬉しかった(ぇ



やっぱそうだよね~!って



ガンダム00とか、わかってても振り向いてしまうもん。。。



遊佐さんと宮野さんの共演だと、ぬか喜びしてしまったわOTZ




でも、森久保さんは違うと思ったよ(書かれてた




んー。詳しくなりたいけど(アニメ見てる時に気になって仕方ないから


アニメそうそう見れないんだよなぁ…



なんでテレビ大阪みれないんだよ…!このレ○パ!

10年前の遊佐さんの声聞いちゃいました。

アニマックスで、


1998年1月放送だったコナンがしてた。


遊佐さんが出てた。



すでに調べてあったさ!わははあはは!




しかも、意外としゃべってくれてる!うわーい!




10年前…



わぁ。今の福潤と同い年…あ、奥さんとも一緒だ。



29歳の遊佐さんの声…。


うーさすがに若い!笑


そして、さわやか…!笑




エロさが、漂ってない…!(コラ


まぁ真面目な優男なキャラクターだからか?


やっぱり、年とると声も若干変わるんだなぁ…





てか・・・うーん。笑



棒だなぁ…(すいませんすいません



まぁ、そりゃ今と比べちゃうからなんだろうけどさ(;´▽`A``





やっぱ、今のゆーさーが好きだなぁ☆


さらにいうならば、


ラジオとか、素の遊佐さんの笑いがすごく好きだ。


たくらみ笑いみたいなん。笑



なんかこっちまで笑ってしまうわ!みたいな。




お、もしかして


遊佐さんの役が犯人か?

愛の前にそんなものは、ただの石コロにすぎない

来年1月12日。


鈴村さん(?)のラジオ、第一回目の収録があるそうで。




そのゲストが宮野さんなんです☆イエイ


まぁ、東京なんですけどね…はは。





しかし!


公開収録?だそうで、公募してたんだよね…


送ったぜ☆もちろん





まぁ、当たったら何が何でも行くぜー!



て思ってたら、12日、


英語のテストだった…!OTZ



さ、さすがにテストうけなかたら


単位落としちゃう…!!!!!





しかし俺はあきらめない。



今調べてきたら、11時半に電車乗れたら


新幹線のっていって開場時刻に間に合う。



…迷わなければな!!!!!





ま、当たらないと思うけどねー。

脱ぎ捨ててしまえ

…え?

う           う

わ          わ

あ         あ       

あ        あ

あ       あ

あ      あ

あ     あ

あ    あ

あ   あ

あ  あ

あ あ

ああ 

ああああああああああああああああああわう






特に意味はない(ぁ


というか、携帯からご覧になっている人には、ひどいことになってるはず。笑


すいませぬ。





それかお。危ない…!



なんておいしい舞台だったんだ…!


3つ位の話が見れる、ってことじゃない…!



しかも、


ウエイター姿・パンク?とにかく可愛い服・(初日だからDVDに入ってないと思うが)新撰組隊服



そんな宮野さん素敵すぎる…!



しかもウエイターの時、腕ぴ-んとのばして「はいっ!」みたいな感じの宮野さんに


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

思わずチョコレート噴き出してしまった。


ま、まいPC…ご、ゴメス…!



もともと買う気満々だったけど、これは本気で買うっきゃない。


っていうか見せるっきゃない!


まぁ対象だと自分で思われる人は、せいぜい注意すればいいよ。


超自然にみせてあ・げ・る☆

狂人やろうよ、宮野さん

改めて、


友人から奪っ…借りたドラマCDの遊佐さんはイイ。


っていうか、彼のやる役は結構ドツボかもしれない。


ツンデレというか気が強かったりする役、天然の役、狂人。笑




宮野さんの変態…もといLAは狂人ではあったけど…笑


なんていえばいいのかな…


んーもうちょいキモくない狂人して欲しいな。笑




ってか、最近彼が鼻で笑うと


ものすごく変態くさくて嫌だ。笑



んふ、みたいなああああ!!!!!


あー……いや、変態は好きなんだけどさぁ


あと引いちゃってるから…ね?


やっぱり、その辺の細かい演じ分けとかは大変なんだろうなぁ。


やってるキャラ若干変態くさかったし(コラ




刹那も、低ボイスの方だから


変態が下手したらにじみ出そうだ…。



ってか宮野さんは、素の声が好きなのにー!



私は最近気づいたのだが、素の声が


演じてる時と大差ない声優さんを好きになりやすい…のかも。



ホスト部からはいったから、宮野さんはその公式にすっぽりだったんだよね。


デスノだったらどうなってた事やら。。。




でもまぁ、どの声優さんにせよ、「ショタ声」は大好きだ。


なんだあれ。犯罪だろ。(ぇ



あ。でもカッペーさんははずしておきます。笑


なんだか犬夜叉とかのイメージ強くて、怖気が走…!(すいませんすいません





とにかく「おさな声」は、下手なエロセリフより死ねる。


今日、めぐちゃんにも言ったけど


宮野さんの鋼鉄らじおでの


「うさぎ、うさぎ、何見てはねる?まんまるお月さま見てはねる」


私の中では伝説と化しているよ…!!!!!




宮野さんは、まだ芸歴短いけど(声優としてね。全部ふくめると下手したら遊佐さん越えてまう)


主役とかもらってるけど、ドツボ役になかなか当たらないんだよなぁ…



今のとこ、殿が1番。その次が加地かな・・・?


鋼鉄はみてないから何とも言えないが、たぶん好き。



やっぱり、小さい子とかやさしい感じの声が宮野さんイメージとしてくっついちゃってるからなぁ。。。





その点、遊佐さんは何を演じても面白い(ぁ


しかし、アニメはおいておいてもドラマCDのギンはちょっと…。笑


ってか、あんな妙なセリフ挟ませないで・・・!笑




遊佐さんはパーソナリティーしてても楽しいからなぁ。ぐだぐだで。笑



そして宮野さんもぐだぐだ。笑



…よく続いたな…鋼鉄らじお…




さて。明日は久しぶりの買い物…!


シチュー作らなきゃだから(金曜に)一杯買ってこなきゃ(二人分)

ラピュタバトン

ラピュタバトン

1、私の名前は、ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ

⇒へーそうなんですか


2、…君のアホ面には、心底ウンザリさせられる

⇒あなただって最後は海に落ちたくせに…。

私知ってるんですよ。


3、⇒言葉に慎みたまえ。君は尼ラピュタ王の前にいるのだ。

⇒ええっ!尼ラピュタ王!?

…それ、おいしいんですか?


4、⇒君の一族と私の一族は、もともと一つの王家だったのだよ。

⇒へー。

ではあなたにも変態の血が流れてるということですね☆


5、私に協力してほしい。呪文か何かを知っているはずだ。

⇒知ってますよ。


6、どんな呪文だ!教えろその言葉を!

⇒宮野真守ランビュー☆遊佐浩二エロおんてぃー


です。



7、素晴らしい!古文書にあった通りだ!

⇒え、マジですか…!

宮野さんと遊佐さんって何者…


8、これは僅かだが心ばかりのお礼だ。とっておきたまえ(チャリーン)

⇒あら。本当にわずかですね。

尼ラピュタ王ともあろうお方が、けちんぼなんですね。

9、ハッハッハ!見ろ!人がゴミのようだ!

⇒お前がごみじゃ…げふんげふん

10、私と戦うつもりか?

⇒い、いえ。めっそうもない


11、3分待ってやる!

⇒話聞けよ



12、時間だ!答えを聞こう!

⇒えいっ(グラサン奪う


13、何をする!

⇒あら、大佐の素顔…ふっ(嘲り


14、返したまえ!いい子だから!

⇒じゃあ、宮野さんと遊佐さんの鋼鉄三国志らじお伝を

来年も続けさせて下さい。


15、私を怒らせない方がいいぞ。

⇒はん!

オタクを怒らせると手がつけられませんよ


16、来たまえ。ぜひ見せたいものがある。

⇒宮野さんと遊佐さん以外には興味ありません。


17、見せてあげよう。ラピュタの雷を!(解説:旧約聖書にあるソドムとゴドラを滅ぼした天の火だよ。ラーマヤーナはインドラの火とも伝えているがね)

⇒だから話聞けよ。


18、へぁぁー!目がぁー、目がぁー!

⇒オタクを怒らせると怖いって言ったのに…ね☆

19、ラピュタは滅びない!何度でも蘇るさ!

⇒ラピュタは蘇っても、ムスカ大佐はもう蘇りませんよね☆


20、バトンを回す人類を、私と同じ口調で指定したまえ。

⇒ 勝手に持って行きたまえ。






一人カラオケ結果。

いってきたぞー!


今日はサイバーダムで。


採点機能はやっぱりこっちが好きだ~。


点数がいいとか置いておいても、いろいろ参考になる。(音程とか、しゃくりとか




今日は、歌った曲と点数をばー!って書いて総評!




絢香:melody(87)

福山芳樹:真赤な誓い(91)   

椎名林檎:おこのみで(79)(83)

片霧烈火:ふたりの場所(89)

志方あきこ:花帰葬(90)(85)



AKINO:創聖のアクエリオン(91)

AAA:Climax jump(91)

sound horizon:Ark(91)

sound horizon:エルの肖像(92)(91)

sound horizon:終端の王と異世界の騎士(91)



林原めぐみ:over soul(90)(91)

野上良太郎&ウラタロス:Double‐Action rodform(92)

藤咲かりん:魔理砂は大変なものを盗んでいきました(91)

宮野真守:久遠(91)(90)(91)(90)(91)

BENNIE K:dreamland(78)



加地葵(宮野真守):Tip-Top Shape(92)(92)

林原めぐみ:Northern lights(88)(92)

林原めぐみ:Brave heart(91)

w-inds.:forever memories(92)

RAMR:wild flower(85)



THE BACK HORN:罠(90)

合唱曲:風になりたい

合唱曲:信じる

平野綾・茅原実里・後藤邑子:ハレ晴レユカイ(90)

camino:Nostalgia (87)



和田光司:Butter-fly(88)

米倉千尋:butterfly kiss(91)

hitomi:I am (91)

Do As infinity:深い森 (91)

Do As infinity:真実の詩 (90)(92)



涼宮ハルヒ(平野綾):God knows... (91)

JAM project:未来への咆哮(92)

Lia:鳥の詩(89)

angela:明日へのbrilliant road(90)

Kimeru:You got game?(87)



THC!!:雪(91)

より子:ダイアの花(90)

FEEL SO BAD:バリバリ最強No1(91)

麻倉葉(佐藤ゆう子):With Determined Passion(85)

FLOW:DAYS(87)



原田千栄:GHOST SWEEPER(91)

須王環(宮野真守):GUILTY BEAUTY LOVE(89)

AKINO:GO Tight!(89)

水樹奈々:ETERNAL BLAZE(92)

林原めぐみ:おもかげ(88)



BOYSTYLE:ココロの地図(88)

きただにひろし:ウィーアー!(84)

Folder5:Blieve(90)

大槻真希:RUN!RUN!RUN!(84)

FLOW:colors(92)



ARI PROJECT:勇峡青春謳(87)

hysteric blue:グロウアップ(92)

BUMP OF CHICKEN:sailing day(89)

奥華子:ガーネット(90)

奥華子:変わらないもの(92)



諌山実生:月のワルツ(90)

平原綾香with久石譲:いのちの名前(91)

翁鈴佳:月の呪縛(91)

w-inds.:十六夜の月(91)


以上。




久遠どんだけー!笑



繰り返して歌い始めたのは、


この順番で「月の呪縛」まで歌ったとこからかな。



そして、「ガーネット」から歌い方をがらりと変えました。



ここまでは、気持ちよーく!歌ってて


ここからは、気持ちを込めて歌った。


ある意味、演技みたいだた。


その歌詞の中に自分を放り込んでね、歌ってみました。


面白かったよー!特に久遠。笑


やっぱりキャラソン(EDだけど)は、ストーリーが出来上がってるからなぁ。


楽しいです。はい。



しかしさぁ!聞いてくださいよ!



音程にすごく愛を見せたんです、私。




久遠、後半の精密採点結果↓2つ



愛だ LOVEだ

音程97…!


それなのに点数…!笑


しゃくりあげてしまうのが癖だからなぁ…。




それにしても、久遠は陸孫としても考えられるけど


1番は和菓子(笑)視点からでも楽しいなぁって思った。




ティッシュとって~の歌(加地のキャラソン)は


加地→日野ちゃんじゃないですかぁ。


それをわたしは、気持ちを込めて歌うためにね、うん…



宮野さんに向けて歌いましたが何か?(きめぇ…!



だってだってだってー!


気持ちこめるためにはそれが一番だったんです…!


君と合奏わせられるなんて→君と合唱わせられるなんて、みたいな。(笑え…ねぇ




エルの肖像とか最高に感情こめた…!がんばった…!




あと、真実の詩。久しぶりに歌ったんだけど


おお!いい曲…!


DoAsは解散しちゃったけど、ちょっとアルバムとか探ってみようかなぁ



なんだか深いです。というかPVが素敵だった。




というか、めぐちゃんと一緒に行ったんだけど


別々の部屋なわけですわな。


それで、私は22号室で彼女は17だったんだけど


彼女の部屋まで私の声が届いていたらしい…!


「シャーマンキング聞こえてたよ」とか言われてしまいました…(/ω\)死にたい




感情をあり得ないくらい込めて歌うの、いやー楽しかった


どっちかって言うと、今までは


ストレス解散ーイエー!今日は盛り上がっていこうぜぇええ!


って感じだったんだけど。笑


こっちも楽しかった~!



来週のカラオケ、この感じでいくか!(ひかれるぞ