宮野そんぐについて と 西川さんについて | じぶん改革~さえない女子大生の奮闘記~

宮野そんぐについて と 西川さんについて

去る6月4日に
宮野真守デビューシングル「discovery」
が発売されたわけですが。

ん~なんか暑苦しいな。
2曲目のgarnetは暗い曲なんだけど
結構力いれて歌ってるから暑苦しく感じちゃう。
まあ、クールに歌わないでって言われたのかもしれないけどね。
それにどうしても声質てきなもんもあるだろうし。


宮野さんて、ふわふわした柔かい声だから
あんまり突き刺さるような歌とか歌詞は難しいと思うんだけどなぁ。


あと、彼自身も気にしてるようだが
鼻に声がそうとうかかってるからね


ん~あとサビで力むとこは
息が出過ぎちゃってて
ここが一番むさい。



……私宮野サン大好キアルヨー


そんなわけで今回のシングルで一番好きなのは
discovery。
気持ちつないで。は声質ピッタリだけど
私個人はアップテンポな曲が好きなんでね。





最近、歌で感動したのは西川貴教さんかねぇ。
T.M.Revolutionじゃないユニットでてaから始まる名前のやつ。
それの曲聴いたんだけど…
うまいというか、相当癖があるよな~。
まあ西川さんの歌は今までちょくちょくきいてたけど
なんだったかな?
多分ライブかなんかをテレビでみたことがあって
音がものごっつい下がってたんだよ。

この人、前にじゃなくて後ろに響き飛ばしてるような声だし
ビブラートしてると
声が喉に落ちちゃって、そうすると
声ってかぶっちゃうから、音が下がるんだよ~。

それがものすごい気持ちわるくて
でも西川さんはすごい気持ちよさげにビブラートしてるからさぁ

おま…ってなってたんだよ。

でも、宮野暑苦し~なぁって思ってた時に
その曲聞いて、パワフルだけど全然暑苦しくないなぁって思ったのさ。
前に聞いたのは、やっぱ生だったからね

ビブラートとかめっちゃしてるのに
なんかクールなんだよなぁ。
声も張ったりしてんのに。

ちょっと聞いてみよ~かね、西川さん。
生は怖いけど。笑

もともと癖のある歌い方自体は好きだしな。




宮野さんも音楽活動していくうちに、
音楽、の表現をし始めるか?

正直、役者としてはスマスパでお腹一杯だ