なにもかもがやっかいだ。 | じぶん改革~さえない女子大生の奮闘記~

なにもかもがやっかいだ。

うん。


考え出すと、とまんないなぁ。





きみ以上に大切な人なんていないさ。


でも距離があるからか、言葉はちゃんと伝わらないね。


耳をふさいでしまいたくなるような言葉にも


耐えて。絶えて。


早く会いたい。




サボり癖ひどいな。


一回やるとずるずるいくからやなのに。



変化にただでさえ戸惑うのに、変化すら変化して


ぐるぐるだ。


振り回されてる。



青春って言葉は大人たちの言い訳


綺麗なんかじゃない


苦しかったさ




苦しい。青春ではないだろうけど。


夢見てた頃の、あの頃の私が今を知ったらなんて嘆くだろう。


想像してた以上の最悪に来てる。


は。


会ってもう一度話がしたい。


実際会えたら、また恐怖してしまうかもしれないけど。


会いたい。


私にとってみれば、すごいエネルギー体。


死んでたけど、私にはしっかり生きて見えてたよ。


たとえそれが彼女の本望じゃない道でも。


私にはそれがうらやましく見えてた。




昔から思ってたけど


人は、その人が必要としない部分が秀でてることがほとんどで


こんな道目指していない人のが、よっぽどうまく文書けたり


歌うまかったり、演技うまかったり、絵がうまかったり。


能力があるんだから、って思うけど。


想いを少しでも抱いているならより一層。


……空しくなる。


実際、しんゆうの文が大好き。


びーさんの歌が好き。




自分が駄々こねてるだけみたいで。


我ままいってるだけみたいで。


空しいな。


私の親は何を思って、文芸なんか、作家なんか目指す道を許してくれたんだろう。



泣いちゃダメだ、目が腫れる。


おやすみなさい。


だれも私の存在なんかしるしてくれない、なにもなしじゃ。




見下したければ見下せばいい。


自分だって大嫌いだもの。そのぶん好きだけれど。


甘えてると自覚してる。


許されない理由は、ちゃんとわかってるよ。


私に理由がないのだと。


甘えてるといえばいい。知ってるから。


予防線いっぱいはったって傷つくものは傷つくし、擦り切れてしまうけど。




上手い酔い方を遊佐から教わりたい。