やらねばならぬ | じぶん改革~さえない女子大生の奮闘記~

やらねばならぬ

哲学のテストの問題が発表されてるので


教科書調べて、それをちゃんとした文に構成して


印刷すれば持ち込みもおkなんだろう。


まぁ印刷じゃなくて手書きの方がより安全だけどね。



哲学は木曜日。



そして大問題な論理学は、土曜日。


だぶるおイベントは断念です。


断念するからには単位とりたい。。。



とりあえず、木曜に哲学終わったら全力投球。




そして、1月31日には


原稿用紙15枚の短編小説提出。



正直、今長編のネタが渦巻いてて(というか話は浮かんでるのでそれをどういう構成にするか


短編の書き方がわからなくなった。



もともと、あんまり考えるのが好きな子じゃないので(コラ


その場その場で、書きだしてはノリで終わらせてたんですよね。


でもこのままじゃ、自分のためにならない気がするというか…




そして、哲学に手をつけなきゃいけないけど


この短編小説が気になって、集中できない…!


でも小説書こうとすると哲学が気になって…という


堂々めぐり。誰カ助ケテ……



頑張るために


ブラックコーヒー飲んだはいいが


まだどっちに手ぇつけるか悩んでる。。。



……小説かきはじめようかな。