一人カラオケ・さらし大会 その1 | じぶん改革~さえない女子大生の奮闘記~

一人カラオケ・さらし大会 その1

行ってきた。


もう一言でいうならば、


店員さんがジュースを運んできた直後から



私 は 覚 醒 し た !!!!!



おっそろしい履歴を残してきてやったぜ!ジョイサウンド!



ではその詳細をどうぞ。





1 2


三日月→why→いつか→久遠→Dreamland→真赤な誓い→エアーマンが倒せない→花帰葬


って順番でうたってます。



ちなみに店員さんがジュースを持っていのが「why」の時。


そこからアニソンやらスタート☆



「いつか」はダムには入ってない曲なんですが、大好きなんだ…!


熱唱ヾ(@°▽°@)ノ



Dreamlandは普通の曲なんですが、速い&ラップ交るで


人前では歌えず…。初挑戦してみたら意外といけたのでびっくり。笑



エアーマンは、ニコニコであった「ホスト部」の殿視線からの歌詞で。笑




花帰葬初挑戦ー!


むりだった。笑





3 4



おこのみは、高校時代友人が何回か歌うのを聞いたことがあって


ニコ動にあったので練習して。


林檎さん難しい…


アクエリオン2回はいっちゃった。笑


まぁ歌っときました。笑


サンホラひさしぶりー。でないでない。



暖かい刻に包まれて はジョイサウンド提供のラジオでの曲なので


多分一生ダムで歌えない曲。


イイ曲なのに!熱唱~




んで。これがしたかった!合唱!



春に はソプばっかでしたが


未来 は結構いろんなパート交ってるような?忘れてるだけ?



春に はちゃんと歌ったぜ!




んで。笑



ウラタロスー!!!!!



のりのりで歌ってやったヾ(@°▽°@)ノ



間に勝手にセリフ挟んでた。「お前、ぼくにつられてみる?」言ったぜ!笑





5 6


サンホラ並べてみた。笑


サクリファイス、初挑戦だったけどなかなか歌えたかな?



んで。


庶民(kimeru)様のうた。笑


ノリのイイ曲はやっぱすきー。



でハレハレに。笑


かるーく踊ってた(ぁ



鳥の詩は初挑戦。


うーん、いあー泣きそうになるね。


ヤンマーニも初挑戦。



しばらくしたら隣の部屋からもヤンマーに聞こえて来てた。笑



姐さんとみやのんのデュエットもダムにはないのです。


しっかしなんか歌いにくいなぁ…。


むー。



7 8

んで。


みやのんキャラソン。笑


さわやかな曲だー。



鋼鉄三国志のオープニング。


ラジオ聞いてるせいかすごく好きになてしまった。うーん。



そして、ゴーストスイーパー。


金曜日にカラオケに行ったなぎさちゃんのブログに書かれてたので便乗。


ノリノリでうたった!




そしてここから当分シャ-マンキングのターン。笑



当時、周辺の子を徹底的にはめてやったので


みんなでCD回しあってた!おかげで結構歌えるぜ。



ハオ様の曲、何気に歌いやすいあぁ。


でも林原さんのはノリノリでうたえるからイイ!




9 10



あたしが朴さんを好きになったのは


蓮の声優だったからなんですねぇ。


まぁ、その後私の好きなキャラを徹底的に彼女が


していったってのもあるんですけど(ヘイムダル、虎杖丸、日番谷など



で。長く続いたマンキンの流れを


ゆーさーでぶった斬ります。笑



初めて歌ってけど、やっぱり遊佐さんの曲は音程が取りにくい。


まぁ、あんまり聞いてなかったから何とも言えませんけど…。



みやのんの歌は普通に歌ってもいいけど


遊佐さんの曲はやっぱり遊佐さんの声じゃなきゃ楽しめないなぁ~。笑







長くなったので、その2に続く。