恋愛シュミレーション好きだけど、女心はわからない | じぶん改革~さえない女子大生の奮闘記~

恋愛シュミレーション好きだけど、女心はわからない

「まったく、あんたは女心がわかってない!」


とおしかりを受けましたが(ゲーム内)


私,女です・・・orz











最近、暇で(小説読んでない&書いてない


ゲームばっかりしてます。


オンラインゲームもなんだけど、プレステも。(2じゃないんだよ、普通のプレステ



お昼起床で、朝の4時くらいに寝たり(ちなみに昨日は朝の6持・・・


生活サイクル狂いまくり。笑




んで。


もともと、早くからゲーム機を持ってたんだけど(幼稚園でスーファミデビュー


ひとりっこだったもんで


ひとりで遊べるの専用ソフトをよく買うことが多かったのね。



スーファミはそうでもなかったけど


プレステかってからは


一人専用のゲームというと、シュミレーションばっかだった。



RPGもあるといえばあるんだけど


当時1ヶ月600円そこらのお小遣いで買えるRPGソフトなんかそうそうなくて(中古しか買わない


シュミレーションはなんか安く売ってたんですよねー(マイナーだからかな




んで。


多分持ってるソフトが10個くらいかな。


そのうちRPGが2つ、育成恋愛シュミレーションが7こ、パーティーゲーム系が1つ


とかそんなんですよ。。。


育成恋愛シュミレーションの多さったらないですよ。笑



そして、育成シュミレーションといったらギャルゲ!ヾ(@°▽°@)ノ


ソフトは結構、買っては売り、売っては買いを繰り返してたんですけどねー。


その中古ソフト屋さんが潰れてからは


ゲームにそんなお金払うのももったいない気がして買ってないっす。



思い出しても、昔持ってたゲームはシュミレーション?ばっかだったな


…ギャルゲの。





乙女ゲーなる存在は「ときメモガールズサイド」しかしらなかった。


というかそれしかないと思ってた、つい最近まで。




大学の友人はゲーム好きな人とか、女の子好きなことかいろいろいるんだけど


なんかね。


中学の時は、友達とかに「繭太変態ー」ってなんかいわれてたよ


シュミレーションのゲーム持ってただけなのに!!!!!orz


かわいいじゃん・・・おんにゃのこ…orz



ちなみに恋愛シュミレーションで私が好きになるのは


「ごっつい元気な女の子」or「お色気お姉さま」or「電波でちょっとツンツンした女の子(インテリ」


…だめ?(´・ω・`)




そんなこんなでずっとゲーム。


そして、クリアしてきましたー。スペシャルエンディング迎えたぜ!



むー。


明日は友人とお出かけなのだが、


ゲーム屋さんでなんか買ってこようかなー。


そしてプレステを大阪に持って行こうかな・・・。なやむ・・・