回線本当にどうにかなんないかな | じぶん改革~さえない女子大生の奮闘記~

回線本当にどうにかなんないかな

古巣のオンラインゲーム。


名を「レッド ストーン」と申します。



…やっべぇな!!!!!


楽しいな!!!久しぶりにすると!



一人で細々モンスター倒してただけなんだけど


なんだか楽しかったです。


アイテムがいっぱい落ちたり、


経験値upの宝箱を3つも開けたからだろうか?(笑




それにしても。



ゲーム内で、ある団体に所属してたんですけど


そこでのあたしの異名みたいなものがあって。


1つが誤字脱字(っていうか変換ミス)の繭太(ここはキャラクター名が入る


パソコンの変換機能がものすっごいおかしかった。


何なんだろうねぇ。ひどかったよ。みんなから突っ込まれるんだ。


やっぱり持ち主が私だからなのかな……orz



んでもう一つが


繭太ミラクル。(まぁ私が言ってただけかもだけど




なんかね、ゲームの中では運があるんですよ。


高価なアイテムが回ってきたり


クエストが結構簡単にアップデートできたり。



それをふざけて繭太ミラクルっていってた。



んで今回。



宝箱を発見して、それを開けたら3つとも


モンスターを倒すともらえる経験値がアップするものだったのさ。


4時間くらいで3つだよ!?



なんだか、昔の異名を思い出してしまって


でも、今その団体に所属してる人たちが少なくなってたりして


うーん。切なかったです。はい。



本当に1年半前はカナリのめりこんでて


受験が危うかった(とりあえず受かったからよかったけど



んで親にマウス奪われたり、いろいろ喧嘩が絶えなかったなぁ(笑



そこで生まれた関係も、大切だったし。


いい人が多いんだよー。リアルの悩みを聞いてもらったり


受験の話聞かせてもらったり


ほんとお世話になりました・°・(ノД`)・°・



楽しくってさ、本当に。


大学生になったら、課金(基本無料のゲームだがお金を出すとレベルが上がりやすくなったりする


する!って思ってたのになぁー。


やりくりすれば普通にできるけど。近くにコンビニもあるし。



…回線がなぁ…遅いんだもんなぁ…それともスペック?なのかな。


わからん…




とりあえず、実家に帰ってる間はゲームができるから


ちょっとうれしい。


私がやってた頃と、少しシステムが変わってきいてるから


戸惑うこともあるけど、初心者だったころの気持ちになれるから


それはそれで楽しい。


……本当に回線どうにかなりませんか、レ○パ…