戦場でした。 | じぶん改革~さえない女子大生の奮闘記~

戦場でした。

今日はスーパーコミックシティ。あっち系のひとが集まるイベントの日!笑


すでに会場のある駅までの切符を買う列が弁天町の地下鉄?で見られました。


電車の切符買うためにこんなに並ぶことになろうとは!!!


何も知らない高校生たちは「これみんなプール?ありえねぇ!」と叫んでました。


あの頃に戻りたいくらい、何も知りませんでした。笑



そして、無事開場1時間前に会場に到着!


わ、わぁ!


人がごみのようだ!ごみのようだ!ごみだ!!


周辺の乙女たちも、私も、誰もが連呼してしまいたくなるような人ごみでした。




開場時間より大幅に遅れて、レッツ入場!


狙ってた人の無料配布本はもうすでに無くなってました。しょ、しょぼん!


でもちゃっかり新刊ゲット!笑



そして、サークルでチェックしたてきた人を中心に、うろちょろ。


40分で1万5000円ほどつかいましたー!!!!(いい笑顔


しかもこれで、微妙だなぁって思う本が1冊くらいしかなかったのでびっくり!


そしてあたし、同人誌で泣いたのはじめてだった。


でも、結局3回も泣いた。笑


ギアスていうアニメ自体があまりにも、悲しいお話で


派生した話も悲しくて。


今まで、薄い本正直なとこ当たりー!!!って感じたことなかったけど


今回は最高でした。


やっぱり事前に調べてあるし、立ち読みさせてもらったからかな。



そして、一緒に来たクセに回るとこはまったく別の(笑)めぐちゃんと連絡を取りかえります。


お互いに肩掛け鞄だったので、


己の欲望と比例する本の重みがダイレクトにのしかかります。


わ、わが人生に悔いなし!(まったくお気楽なもんだ



行くまでは


帰りに難波で漁ってから帰ろうか~なんてにこやかに話してた


私たち2人でしたが、正直鞄はもう、はちきれそうで、


胸もはちきれそうな満足感が満たしてたので


もう素直に帰りました。


来年、っていうか今度のイベントではローラーのついたスーツケースを持っていくつもりです。



家につき、一通り本を読み、


ごろごろしてたら4時間くらい普通に寝てました。


気づきませんでした。


なんだかんだで前日ちゃんと寝れなかったし、すっごい疲れたんだと思う。笑



スパコミにはまった一日でした!


またいきたーい!